
コメント

はじめてのママリ🔰
オールAは学年に1人2人ですね🧐
高学年でオールAはいない年もありますね💦
はじめてのママリ🔰
オールAは学年に1人2人ですね🧐
高学年でオールAはいない年もありますね💦
「その他の疑問」に関する質問
まだ先の話になりますが、 お世話になった担任の先生への寄せ書き関係で、保護者の誰かが提案してプレゼントを作る、みたいな時期が来ます。 役員というものはなく、有志の保護者でやる感じです🙄 「有志の保護者」とあり…
これって迷惑メールですか? それとも本物ですか、、? Spotifyなんて数年開いてません😭 あと、Microsoftからも他のユーザーがアクセスした可能性があるとメールが届きました、、 怖いです😢どうしたらいいんだろう、、
30分無料と書いている駐車場。 一瞬だけ(2分ぐらい)停めたのですが、特に何も手続きしないまま出てしまいました🤔💦 板などはない、普通の平面の駐車場です。30分以上止める人のために?精算機はありました。 無料ですが、…
その他の疑問人気の質問ランキング
maaa
もっといるのだと思っていました👀💦
自分の子がクラスでどのくらいの順位の成績なのか、先生に聞いたら教えてくださったりするんですかね?
はじめてのママリ🔰
クラス内での順位というものはありません。大変よくできましたがいくつあるかだけでの順位付けはしていないからです。
そもそも通知表は絶対評価なので、他人と比較してどの地点にいるか確かめるものではなく、自分の力がどの程度到達しているかどうか確認するためのものだと認識しています💦
また、通知表の評価の基準は学校によって異なるため、お子さんの学力が全体のどの位置にいるのかを相対的に確かめるためには、毎年行われている標準学力検査(NRT)の結果が1番客観性が高いです。
クラス編成の際も学力テストの結果をもとに行っています。
maaa
通知表はそうですよね😭💦
褒めるところはしっかり褒めていきたいと思います♪
普段のテストの成績で、我が子ができている方なのかなどは先生に聞いたら教えていただけるのでしょうか❓
はじめてのママリ🔰
うーん…私は明らかにできている子だったら、しっかり理解できていますよ、とは伝えますが、どの辺の位置にいるかまでは言わないですね💦
トラブルの元にもなるので…
maaa
そうなのですね💦
色々教えてくださりありがとうございます😭!