※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

今から建てるのに、33坪で総合計2500万円代に抑えるのは無理だと思いま…

今から建てるのに、
33坪で総合計2500万円代に抑えるのは無理だと思いますか💦??

いけるとしたら何処のハウスメーカーや工務店が出来るのか、よく分からなくて😭

コメント

くまさん🐻

難しい気がします😂!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱり厳しいですよねーーー😂⤵️

    • 3時間前
ちーちゃん

全くこだわらなければ、いけなくはないかな〜と思いますが、厳しいと思います、、、
タマホームとか安いって聞きます☺️あとは地元の工務店とかですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    厳しいですよね😭⤵️地元の工務店にも聞きに行ったのですが厳しそうでした🥹💦

    • 3時間前
はな

ハウスメーカーでいうとヤマダホームズやタマホームの安い商品で、オプションもほぼつけない感じならギリギリいけるかいけないかぐらいかなと。
あとは、地元でローコストだと宣伝してるような工務店探すといいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    地元の工務店よりタマホームって安いんですかね?😳

    • 3時間前
  • はな

    はな

    うちが話聞いた時だと、タマホームもヤマダホームズも、安い商品とわりと高めの商品があって、安い方だと地元のローコスト工務店と変わらないぐらいでした。
    2年前で安いのだと本体が坪45万〜50万ぐらいだった記憶です(ローコスト工務店もそのくらいでした)

    なので、オプション全くつけないレベルで妥協できるのであれば、そこに諸経費や付帯工事費かかってもだいたい2500ぐらいにはおさまるかなと思いました。

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

かなりローコストでオプションゼロとかなら探せばなくはないかもしれないですが、3000あればもう少し余裕出ると思います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱり3000万円は越えますよね🥹

    • 3時間前
てんてんどんどん

規格住宅ならあると思います!
(間取り等の変更したければ+α出しますが)各ホームメーカーに聞いてみても良いと思いますね🤔

友人がパパまるの規格住宅で建てましたが、かなりこだわっても37坪で2500万以下だったので(4年前)値上げしても2500万でいけるような…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    規格住宅だとあるんですね😳!
    ここ何年で物凄い勢いで値上げしてますよね😭⤵️

    • 3時間前
  • てんてんどんどん

    てんてんどんどん


    間取り等の自由は無いですが、ハウスメーカーである程度は規格住宅はあると思うので、もし探すならば規格住宅はありますか?総額2500万で建てられる間取りはありますか?と聞いた方が早く見つかると思います🤔

    家を決める際に2500万以上は絶対にしない‼︎と断言しないとずるずるとアレもこれも…となりますので惑わされたらオーバーします😂

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

土地別なら十分いけると思います!
いわゆる中堅どころのハウスメーカーだと厳しいですけど、ローコストメーカーなら全然できると思うので探してみたらいける気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ローコストメーカーですか!😯地元の工務店とかですかね?🤔

    • 3時間前