※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

実家がWindows7のPCを使うのを辞めさせたいです。家族で使うPCなんです…

実家がWindows7のPCを使うのを辞めさせたいです。
家族で使うPCなんですが、未だに7を使っています。
去年、新しいPCを買ったのですが、見栄を張ってか何故かMacを買ってしまい、多分それで使い勝手がわからず、結局慣れた昔のPCを使い続けています。

セキュリティが危ないよ、とゆっても、「こんな個人のPCで情報漏洩したって被害たかが知れてるよ」とか言います。
そのくせExcelが重いとか文句を言います。

私はサポートされてないのとか怖いし、せっかくなら新しい方使いたいタイプなので、気持ちがわかりません。

どうやって説得したらいいと思いますか?
また、共感できる方いますか?

コメント

ママリ

どちらにも共感できます

本当に危ない箇所だけスマホかマックで操作させるのが折衷案かなと

例えばクレカ使ったネットショッピングとか

また、私が古いPCで困ってるのが沢山写真データを入れててデータ移したいのに、移動させようとするとシャットダウンするので移動できず捨てれないし使えないしで😅
大事なデータも今のうちに移しておくのおすすめします

Excelもスプレッドシートに変換して使ったら便利だし、今はなんでもクラウドサービスがあり、ある意味PCに依存せず使えるのでそういう使い方教えてあげるとか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、ショッピングくらいなら使い慣れてないMacでも出来そうなのでそれが良さそうですね。
    どちらにも共感できると言ってくださってありがとうございます。
    昨日、なんで新しいの使わないの!?みたいに頭ごなしに説教みたいなとこしちゃってちょっと反省してます😢

    • 2時間前
ママコモリ

使い慣れたWindowsからMacへの移行だと使い勝手が違いすぎてかなり戸惑うかも知れないですね😅

いっそのこと、新しく買ったMac売ってしまって、Windowsを買い直すのも一つの手かも知れないなと思いました🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もmac触ってみましたが全然違いますよね💦
    ほんと、フォトショとか使う仕事でもないのに急にMac?なんで?って思いました。
    最悪、姉がmac使いなので譲ってもらって、windows買うのはありかもしれないです…
    ありがとうございます。

    • 2時間前