※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちゃん
家族・旦那

旦那との結婚生活に感謝しており、彼のサポートや育児への積極的な姿勢に感動しています。性格は真逆ですが、彼と一緒にいることで幸せを感じています。

旦那の惚気を言うタイミングってあまりないのでここで呟かせてください🙇🏻‍♀️

最近、旦那と結婚してよかったなと思いました。

旦那は私とは全く真逆の性格で、何があっても冷静だし人に対してイライラすることもほとんどないような人です。私ができないことは大体旦那ができます。

息子を出産した時も、陣痛かもから40時間分娩時間で言うと26時間。だいぶ時間がかかり、私の体力もメンタルボロボロで大泣きしました。その時も無駄な言葉はかけずにずっと背中をさすってくれて、落ち着いた頃に黙ってお水を差し出してくれたりしました。
産まれた後も、何時に仕事終わろうがギリギリの時間でも毎日お見舞いに来てくれたりもしました。
新生児育児も、旦那がしんどくても一緒に育てたいと言ったので正直不安しかなかったですが、里帰りはせずに育休も取らずに育てました。
助産師さんに『里帰りしなくてもいいけど、育児以外は全部旦那さんにやってもらって!ご飯も掃除も洗濯も何もしちゃダメ!!』と言われたので、旦那に伝えると、本当にその通りに動いてくれて
毎日私の朝昼ご飯を作って仕事に行き、帰ってきてから夜ご飯を作ってくれました。
それ以外にも、私が寝不足でしんどいとポロッと言うと『今俺が起きてる間は息子は俺がみてるから。○○は少しでも長く寝ておいで』と、寝かせてくれたりもしました。

今でも育児にはすごく積極的で、夜ご飯は何も言わずに息子に離乳食をあげてくれるし、私が土日疲れて寝ていると、知らない間に息子と2人でお風呂に入ってくれたりします。

私の様子を見て、疲れていそうだなと言うのを察してくれて黙って洗い物をしたり、私は掃除はできるけど整理整頓が苦手なので、ごちゃついた小物たちは全て綺麗に直してくれます。
引っ越しの時も『俺は得意だしこういうの好きだから○○は何もしなくて良いよ』と言ってくれて、本当に荷物詰めるのも荷解きもほとんど全部やってくれました。

私って旦那に甘やかされてるなと心の底から思います。笑

旦那にこの前『本当に○○くんと結婚してよかったと思う。私は何もできないけど○○くんは私と結婚してよかったって思ったりする??』と聞くと、『いつも思ってるよ』と言ってくれました。

性格が真逆すぎて喧嘩することもありますが、私は今の旦那じゃなかったら結婚生活できていないなと思います。

長々と呼んでくださりありがとうございました😂🙇🏻‍♀️

コメント

ママリ

素敵です〜😭✨

旦那の愚痴を言い合うのもメンタル回復するから必須だったりしますが……仲の良い素敵なお話聞くのも心が洗われて大好きです☺️💓旦那さんお優しい😭

「言ってくれなきゃ分かんない」とかいう人が多いなか、先回りして色々やってくれるのは本当に惚れ直しますね😆

うちも旦那と本当に正反対な性格してて、そこがイライラする時もありますが、ここぞと言うときはやっぱり頼りになります🥹自分には無い視点から助けてくれたりするというか……。。少しお気持ち分かります✨

  • みちゃん

    みちゃん

    ありがとうございます🥰

    そうなんですよね🤣ここでは尚更、お互い顔もわからないし、愚痴って発散できちゃう部分もあります🤣

    本当にそうなんです🥹
    最近は私のこと誰よりもよくわかってくれているんじゃないかなと思うことも多いです!

    ママリさんご夫婦も正反対なんですね!考え方が理解できなかったり、逆に理解してくれなかったりすることもありますよね😣
    おっしゃる通りです!私はもう旦那いなきゃ何もできないんだなと思うことも多くなりました🤣

    • 4月29日
はじめてのママリ🔰

良い惚気をありがとうございます〜〜😭💕
心が浄化されます〜〜✨✨

とっても素敵な旦那さんですね!
察してくれる上に、言った時もちゃんとその通りに動いてくれるのってとっても助かりますし嬉しいですよね☺️
産後の恨みは一生と言いますが、逆もまた然りですよね(我が家も1人目の産後に色々やってくれて感謝してます🙌)

みちゃんさんの投稿を読んで、最近愚痴っぽくなってた自分を反省しました🫠
私と旦那も正反対なタイプなので、上手くいくときの方が多いものの、相容れないときもあって2人目産後ということも重なりちょっとガルガルしすぎてたかもと思いました…!

朝が来たら旦那に感謝の気持ちを改めて伝えようと思います🥰