※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

建物の強度についてご存知の方ご教示ください🙇‍♀️RC造の1階軽量鉄骨造の…

建物の強度について
ご存知の方ご教示ください🙇‍♀️


RC造の1階
軽量鉄骨造の2階

どちらも築20年だとして
地震で倒壊(潰れる)可能性が高いのはどちらですか?

コメント

ママリ

RC造一階の方が強度高いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    RC1階は地震で潰れやすいと見たので、不安になってしまいました😭
    RC中層>RC1階>軽量鉄骨
    という認識でいいんでしょうか??

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    え!そうなんですか!
    私の認識だと、
    木造→S造→RC造の順で強度が強くなる、
    高層→中層→低層の順で揺れが少ないと思っていましたので、
    1階RC造が1番強いかなと思いました😳

    ちなみに住宅ですか?
    どの構造でも、開口(窓)が少なく耐力壁が多いと頑丈になるのであとは作りにもよりますかね💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママリさんのおっしゃる通りの認識であっていると思います!

    RC造マンションについて調べたとき、
    「多階建ての建物は、地震の際に最上階からの重量が1階に集中するため、その影響を最も受けやすい」
    「1階は土地と直接接触しているため地震のエネルギーを受けやすい」
    とあり、
    RCって丈夫そうなのに、1階って危険なの?
    と不安に駆られた次第です😢

    調べていくうちに結局どっちが良いの?と分からなくなり、質問させていただきました💦

    賃貸住宅を探しているのですが、南海トラフ地震で大きめな地震がくると予想されている地域なので…いろいろ迷っているところです

    • 25分前