

ママリ
1人目が保険適用前の受診で2人目の初診を2年前にしたので完全な初診ではないのですが、1ヶ月も待たなかったと思います🤔
保険適用になってから通院回数が減ったので比較的予約取りやすくなってます🙂
ママリ
1人目が保険適用前の受診で2人目の初診を2年前にしたので完全な初診ではないのですが、1ヶ月も待たなかったと思います🤔
保険適用になってから通院回数が減ったので比較的予約取りやすくなってます🙂
「不妊治療」に関する質問
友達が1回目の体外受精で妊娠しました。 今12週なんですが 多分染色体の異常なので長く生きられないと、 (お腹の中で亡くなる事もあるし 生まれてすぐに亡くなる事も) 私は不妊治療を1人目も2人目もしていて なかなか…
不妊治療で体外受精し陽性判定をもらったばかりです。左腹部〜足の付け根が痛むのですが、初期症状なだけなのか、または子宮外妊娠の可能性があるのか不安です。常にではないのですが、1日に何度も片側だけじわじわと痛み…
凍結胚の更新時期になり、病院から書類がきました。 価格改定が行われたそうで1年間で55000円でした😥 正直高いなーと思って、更新どうしようか迷っています。 子どもは3人かな?と思っていたのですが、自分の頭には4人目…
妊活人気の質問ランキング
コメント