

はじめてのママリ🔰
保険適用だとわかりませんが、自費だとシートしてくれました🙆
他にもヒアルロン酸培養液?とか卵子活性化処理とか色々ついてましたよ🤔

はじめてのママリ🔰
シートしてくれました!
2段階移植はしてくれないです!
はじめてのママリ🔰
保険適用だとわかりませんが、自費だとシートしてくれました🙆
他にもヒアルロン酸培養液?とか卵子活性化処理とか色々ついてましたよ🤔
はじめてのママリ🔰
シートしてくれました!
2段階移植はしてくれないです!
「妊活」に関する質問
38歳2人目妊活中です。 年齢的にも焦っています。まだタイミング法しか試していなく、しかもアプリの排卵予測だけです。 今日排卵日1日後予測で、タイミング取ろうとしましたが寝てしまいこんな夜中に。 今からは明日も仕…
本日TRIO検査をしてきて、次の移植時期について悩んでいます。 上手く行けば1番早くて9月の上旬に移植ができるのですが、10月4日に母と温泉旅行に行く予定です。 なので私は温泉の後の10月下旬の移植がいいかなと思うので…
もともと自力排卵出来ていて28日周期できっちり来るのですが、人工授精はじめてクロミッドやルトロゾール飲むと必ず排卵が早まってD10には人工授精になります。 そうなると卵胞の育つスピードが早すぎて内膜が追いついて…
妊活人気の質問ランキング
コメント