
仕事前になると不安?嫌だなぁぁ!になる方いますか?!どうやって気持ちを切り替えてますか?
仕事前になると不安?嫌だなぁぁ!になる方いますか?!
どうやって気持ちを切り替えてますか?
- なみなみ
コメント

𝑚 𝑎 𝑚
️ ️ ️ ️
前職 介護職( 正社員 )
現 専業主婦 ですが
なみなみさんのお気持ちに
凄く共感したので
コメントさせていただきます💬💗
️ ️ ️ ️
正直毎日思ってました!!
( 嫌いな職員が出勤日の時は特に )
でも今日は𓏸𓏸さんに会える〜 とか
今週頑張れば土日休み〜 とか
通勤中の時に好きな音楽聴いて
気を紛らわすとかしてました😌𓈒𓏸
️ ️ ️ ️
全然参考にならなかったら
すみません🙇🏻♀️ ՞
️ ️ ️ ️

はじめてのママリ🔰
前の8年働いてた仕事場でも、今の3年目の職場でも、いまだに朝は緊張からの頻尿になります😂
休みの日を楽しみにするのと、子どもも保育園で頑張ってるのと、行ってしまえば何とかなるので、何も考えずに出勤してます、、。
切り替えというより、考えてもしょうがないので本当に何も考えず無になってます🫣
-
なみなみ
無!になる事も大切なのかもです!
緊張するんですね、
私もそうです(;_;)
お互いリラックスして頑張りましょう(^^)- 8時間前

ママリ
毎日嫌だな〜と思ってますが
スマホ触ってたらすぐ時間がきて
ヤレヤレ…と重たい体を動かしてましたよ😂
明らかに課題がある場合なんかは、不安を糧に勉強したり、持ち帰り仕事したりしてました。
-
なみなみ
不安を糧に頑張れるってすごいですね!!!
- 8時間前

はじめてのママリ🔰
今育休中ですが、10年働いていた医療の仕事も、仕事前は憂鬱でしたー😭
今日は定時で帰れるかな、平和だといいな、落ち着いてるかな、嫌いな先輩いるな、とかとか笑
切り替えというか、時間になったら行くしかなかったので行って、仕事になったらお昼ご飯を楽しみに頑張ってました😇時々優しい患者さんや同僚から癒されて乗り切ってました🌱
-
なみなみ
医療系のお仕事、大変ですよね(^.^;
たしかに、患者さんや同僚から癒されるのありますよね!色々仕事前は考えてしまいますよね- 8時間前

いの
出勤前はいつも仕事行きたくなぁァァァいとなります笑
単純ですがお金欲しさに頑張ります🤣
-
なみなみ
なりますなります笑
お金ほしいは間違いないです!!!!!- 8時間前
なみなみ
ご丁寧にありがとうございます!!
そうですよね、休みとか音楽とか大切ですよね!!
参考にします(^^)