
コメント

はじめてのママリ🔰
はじめてのママリさんはおいくつですか?😳30過ぎてたらさん付けの方がしっくりきますし逆にちゃん付けは違和感です😅
義弟の彼女さんが一番年下でまだ20代だから(?)とか、結婚してなくて彼女というポジションだからちゃん付けなのではないでしょうか?😳
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリさんはおいくつですか?😳30過ぎてたらさん付けの方がしっくりきますし逆にちゃん付けは違和感です😅
義弟の彼女さんが一番年下でまだ20代だから(?)とか、結婚してなくて彼女というポジションだからちゃん付けなのではないでしょうか?😳
「旦那」に関する質問
長文です。 支援学級に移籍した方がいいのかどうかわかりません。 現在小学2年生の息子がいます。 3歳の頃に一度、一斉指示が難しい時があると言われた事がありますが、特に発達の話はされませんでした。 年中年長に関…
ナガシマスパーランド 赤ちゃん連れについて 生後5ヶ月の赤ちゃん 完全母乳 を連れて8月にナガスパにいくのはどう思いますか? 授乳室はあるとのこのですが 休憩室は冷暖房の完備はないようで 屋根がある屋外の休憩所…
旦那さんとそういうことするのがど〜〜〜〜〜しても嫌なとき みなさんどうしていますか? あきらめてしますか? うちは断るとブチ切れるので絶対断らないんですが どうしてもしんどいときもあり😭 先に寝にいってみたり 夜…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
30後半です😂たしかにその通りですね💦彼女さんは30代前半です!なるほどです!
はじめてのママリ🔰
彼女さんも30代なんですね💦だとしたらやっぱりまだ親族の一員ではないからちゃん付けなのかな?と思いました😊
ただはじめてのママリさんは10年前からずっとさん付けとのことなので、年齢というより雰囲気(大人っぽい、落ちついてる)とかでさん付けのほうがしっくりくるなーと思われてるのかもですね😳
はじめてのママリ🔰
たしかに20代の頃からさん付けで、
人からよく落ち着いてるねと言われる事が多いです!なんだかそんな気がしてきました😊