
息子が寝る前に目を擦るルーティンが心配です。これは安心材料でしょうか?他のお子さんにも同様のルーティンはありますか?
息子は寝る前に必ず、右側の目を擦る⇒頭を搔く⇒耳を搔くのルーティンを何回もして寝ます。
頭はとくに湿疹もできていないのですが、目は何回も擦るので心配です…。
眼科からは目薬を処方してもらって打ってますが、このルーティンは寝る前の安心材料?みたいな感じなのでしょうか?
皆さんのお子さんも同じような寝る前のルーティンはありますか?
- めいぷる(生後7ヶ月)
コメント

mkh0618
そういえば、うちの息子も寝る前毎日頭と耳掻いてました……!!
今、1歳10ヶ月ですが、気づいたら
無くなってました!!笑
めいぷる
ご返信ありがとうございます!
そうなんですね!!💡
寝る前のルーティンつけることで寝やすくなるんですかね?
次第に自力?で眠れるようになって無くなってくるんですかね……🤔
mkh0618
今の息子は母の腕枕+ギューしてもらってないと寝ないです😂
多分無くなるのかなと思います笑
めいぷる
か、か、かわいぃ♡
自分自身は大変かもですが、それで寝てくれるの母親としての特権ですね💕︎
うちもそっちにシフトして貰えるように今から特訓します笑