※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

私子育て向いてないんですかね😅娘はまだギャーギャー騒がないからか、近…

私子育て向いてないんですかね😅
娘はまだギャーギャー騒がないからか、近所の子供の外から聞こえる声に「うるさいなあ」とイラッとします。
娘と歳が同じ子でもすごい声で外で叫んでいたり、5.6歳の子が鬼ごっことはしてる声も窓閉めているのに響いてきて😅
天気がいい土日は庭で遊んでいるので家にいるとイライラします😅
よその子のうるさい声にイライラするのってあるあるですかね😅?私が子育て向いてないのか…?
妹と歳が離れていて小さい頃から見てきましたが騒いでうるさいとかなかったので、子供のうるさい声にイラッとします。

コメント

はじめてのママリ🔰

私はそもそも子供が好きじゃないので、ショッピングモールとかの他の子供のはしゃぎ声や泣き声とかは苦手です😅😂

公園でもよく他の子達と会いますが、年長〜小学生低学年が1番苦手かも😅うるさいしうるさいしうるさい笑

でも、自分の子だけは特別で、泣いてても大はしゃぎしててもただただ可愛い😂

子育てに向いてないとかではないと思いますよ!
自分の子にイライラとかならまた変わってきますけど

はじめてのママリ🔰

私もよその子のギャーギャーはイライラします😅
子育て向いてないとは違うと思いますけどね🤔

はじめてのママリ🔰

娘さん騒がないの凄いですね😊
うちはすでに外でもお構いなしにギャーギャーしてます‼︎まさにイライラされる子だと思います😅
なので私は自分の子のギャーギャーにイライラして子育て向いてないなぁと自分で思ってて2人目は作らないと決意してます。でも外でよその子がギャーギャー叫んでたら、大変だよね、うちもやるやるーくらいの気持ちです😂
多分イライラする事はみんな違う部分であるのでママリさんが子育て向いてないとは思わないです☺️

はじめてのママリ🔰

私は上の子がとにかく泣き声や奇声が大きくて日々申し訳ないと思って過ごしてるので他の子の泣き声や奇声は全く気になりません!笑
でもだいたいどこの親御さんも自分の子供以外の大きい声は不愉快だと思いますよ😂!

3怪獣ママ

私は自分の子もよその子も
ギャーギャーうるさいのは
イライラします笑

普通にテンション高めに
遊んでて興奮した声も
イライラします笑

なのでリビングでの
大はしゃぎ禁止で
子供部屋でやってきて!って言ってます!

喧嘩して泣いてても
泣くのはあっちの部屋にして!
泣かずに話せるようになったら
話聞くから泣き止んでから来て!って
言ってます😅

ママリ🔰

私は元々子供全く好きじゃなくて、今も我が子以外興味ゼロなので普通にイライラします。
息子も最近たまーにギャーギャー言ったりしますが、ご機嫌斜めのイヤイヤ系ギャーギャーなら即抱えて帰宅です。

はじめてのママリ

道路族ですか?
それならイライラするのは当たり前なのかな?と思いますよ。

6歳と4歳の子どもがいますが、イライラします🤣よその子じゃなくてもイライラするので、子育て向いてないと実感しています💦