
鼻水が詰まって寝られず、起きてしまうことに困っています。鼻水を吸うのが嫌で泣かせるのも可哀想です。皆さんはどのように対処していますか。
鼻水詰まって寝てても何回も起きてしまう😥
鼻水吸ってあげたいけど、めちゃくちゃ嫌いだから泣かせて起こすのも可哀想で出来ずにいます🌀
夕方に受診してシロップの薬を2種類処方されました。
皆さんこーゆーときどんな対応されてますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント

ちゅん
中耳炎になってしまうので羽交い締めで吸っていました。
あとはコンスタントに鼻水を吸ってもらうのに耳鼻科に行って親は抑えてるだけで先生にお任せする
どちらかですかね🤔
大変ですよね💦💦
大きい機械はどうしても定期的に吸うには手間がかかるので
鼻水とってを長い事使っていました。
移る確率高いですけど…😔

はじめてのママリ❇︎
頭を高くして寝かせています😭
それでも起きてしまう時は
座ったまま縦抱っこしてました😭💦
鼻水困りますよね…
はやく治りますように🙏
-
はじめてのママリ🔰
わぁー💦夜の縦抱き抱っこはママにとって試練ですね😅
とりあえず頭高くしてみます!
ありがとうございました🙇♀️🧡- 11時間前

かすみ
クッション使って縦抱っこして寝かせてました🫨
抱っこした状態だと自分は辛いですが
子供は縦抱っこだと鼻が通るのか楽みたいで普通に寝るよりは寝てくれます😞

はじめてのママリ🔰
ヴェポラップをうすーく背中の上の方に少量塗ってあげてます!
少ししたら鼻が通るみたいで、すーっと寝ていきますよ🥰
夜寝てる時の鼻づまり対策にだけ使ってます☺️
はじめてのママリ🔰
耳鼻科にはどのくらいのペースで、鼻水取りに行ってましたか⁉️
うちも鼻水トッテ使ってますか!電動使われている方多くて欲しいなって思うけど吸引力が気になって買えずにいます😅
ちゅん
機械はうるさいのと洗うのが面倒で移る覚悟で鼻水トッテでした。
耳鼻科にはひどい時は2.3日に一度でしたがいらん風邪ももらいそうなのでひたすら鼻水トッテメインでした😂
ヴェポラップを気休めで使って皆さんのいうように枕を高くしたり抱っこもしていましたが
寝入るのを待つしかない感じでしたので取ることを優先にしていました!