※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

鍼灸や接骨院で保険証を求められる理由は何でしょうか。保険証を持参しなかった場合、次回に見せるように言われました。マイナンバーに変更したのですが、見せる必要がありますか。領収書はもらいましたが、理由がよくわかりません。

鍼灸や接骨院で保険じゃないのに保険証求められるの何故ですか?持参しなかったら次回といわれました。保険証かわったのでマイナンバーなのですが見せなきゃダメなのでしょうか?😞


なんかきになって。

理由きいたけどよくわからなくて、なんか身元がなんとかーとか、領収書とかだせなくなるみたいな言い方でした。

が、領収書はもらいました。


初回7500くらいでした
2度目から5000のところです。

コメント

あー

整体院の受付してたことあります🙌
本人確認で、保険証か免許証の提示お願いしてました。
以前、反社の人がいたとか…
身元を偽って同業者が偵察に来てたとか…
などの理由だったと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    そうなのですね!
    自費というか保険の3割じゃないは人にも提示もとめてたということですか?ちなみに番号控えたりはするのでしょうか?!

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ずっと通えるかわからないところなので、2度目きた時に出してといわれてなんとなく気になってて💦💦

    • 7時間前
  • あー

    あー

    そうです!そもそも保険診療してないとこでしたが、全員に提示してもらってました🙌
    番号控えたりはなく、ただ問診票に書いてある氏名と住所が合ってるかの確認の為だけでした🙌

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    参考になりす!
    保険証は住所かいてないはずなのですが、確認してたのは生年月日とかでしたか?!🙏🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 7時間前
  • あー

    あー

    生年月日も確認してました🫡
    うちのとこは、番号を見たりとか情報を登録したりとかそんなことは一切なく、ただ本人で間違いないかな~って感じでサラっと目視してすぐ返却って感じでした😅

    • 7時間前