※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳5ヶ月で発達ゆっくりだったお子さんがいらっしゃる方、何歳くらいで…

2歳5ヶ月で発達ゆっくりだったお子さんがいらっしゃる方、何歳くらいで足並み揃いましたか?🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

どんな面で発達ゆっくりなんですか🥺?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだまだ簡単な受け答えしか出来なかったり、衣類の着脱、靴を履いたり脱いだりができません🥲靴下だけ脱げます。あとはトイトレが全く進まなかったり…と同じクラスの子に比べると出来ないことだらけで…。
    担任にもゆっくりさんって言われました🥲🥲

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何歳から保育園に通われているんですか🥸?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳4ヶ月です🙄🙄

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょうど一年なんですね😌!
    そのほかに気になる事は無さそうですか?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとは保育園のお散歩で息子だけ散歩ロープじゃなく、担任と手を繋いで歩いてます😭それと、1歳クラス後半の時に一斉指示が通りにくいと言われました。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと初めての事、初めての場所が苦手です😭

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは歩き始めた頃から多動だと感じていて
    園での様子も聞いても発達傾向あるなと思い、、
    同じ時期ぐらいに療育に繋げました💫

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も療育希望なんですが…、発達相談に来る子の中では出来る方でなかなか繋げてもらえないんです😓
    ちなみに療育行ってかなり伸びましたか?

    • 31分前
nakigank^^

何の発達がゆっくりってことですか??

うちは言葉が2歳4ヶ月に半年遅れと言われました。
個人的には1年くらい遅れてるようには感じましたが、理解はしてるとのことで半年と言われました。

もうすぐ7歳ですが追いついてるのか不明です。。
とりあえず何となく毎日終わるみたいな。(笑)

先生からは毎年指摘ないですが、毎日もうしっかりしてよ!ってことばかりです。😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    全体的にゆっくりなんだろうけど担任には言葉がゆっくりって言われました。息子は簡単な2語文しか話せなくて同じクラスの子はほとんどが多語文話すので余計目立つんだと思います😓

    • 3時間前
  • nakigank^^

    nakigank^^

    うちも長男がその頃基本は、ママこれ!、これ食べる!、あっちいく!、あっパパいた!とかだったと思います。
    長い文章喋ってても何言ってるのやら。(笑)
    発音が不明瞭なので親はわかっても他人には全然伝わってないし。😅

    わかります。
    その時の下のクラスにはよく喋る女の子と、同じクラスに男の子でもよく喋る子がいたので、帰りの時にそんなこと言えるの?!って毎日びっくりしてましたね。😂

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

4歳3ヶ月で発達1年半遅れです🤔

言葉ははっきりと言えず、喋り方も変わってる?YouTubeや保育園の言葉覚えて真似して話してる感じで、意味理解あるかはわからない感じです😅😅

全体的的に遅れおり、まだみんな同じようにできないです💦

着脱出来ず、トイトレまだまだ、
靴脱いだり、履いたり出来ない、かして、ちょうだい、どうぞなど理解まだ薄い感じです😅