
お金を掛けずに過ごす方法を教えてください。平日の一人(➕乳児)時間休日…
お金を掛けずに過ごす方法を教えてください。
平日の一人(➕乳児)時間
休日の家族時間(小1、年中)
最近ストレスの余り浪費が酷いです。
日中はとにかく外に出たくなり、買い物してしまいます。主に子供服やこども雑貨を買っています。
大きい買い物はしていないのですが、ちょこちょこ買ってるうちにうん十万円😭ここでは言えないような額になってしまいます😭
このままだとマイナスになりそうです😭
育休中で、日中に自由な時間があることに浮かれてるのとストレスと両方です。
子どもはまだ歩かないので散歩に出かけてもすぐ寝てしまうので結局帰ってしまいます。児童センターなどのイベントごとには出かけています。
休日は決まってショッピングセンターにでかけています。なので、だいたい昼は外食。
最近過ごしやすいので公園もありですよね。ちょっと前は寒くて、そのうち暑過ぎになりそうなので、屋外は今のうちかとは思います。
このままではマズイと分かってはいるのですが😭
みなさんどう過ごしていますか?
- ママ(生後10ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
平日日中、乳児だけなら家でずっとスマホしてます💦
乳児連れでの買い物は大変じゃないですか?
1歳過ぎても午前中は支援センターか公園、午後は自宅で昼寝のため平日はほぼお金使いません。
土日はほぼ出かけていて外食も多いので、うちは結構お金かかってる気がします💦
お金かけないなら公園か支援センターでしょうね🤔

はじめてのママリ🔰
同じく毎日毎日お金使ってます🥹
うちは真ん中が年少ですが、同じ感じですね☺️
1番上が昼過ぎに帰ってきてから毎日のようにちょっと出掛けて31やスタバだったりマックだったり、、
同じように週末は家族でショッピングモール等でご飯、+平日にも休みがあって毎回夫と👶🏻とランチ行ったりしてます😭しかも子なしなのでちょっといいところ、、
公園もマック買って行ったりしちゃってて全然節約になってないです😂
小学生になり長期連休にしか旅行も行けなくなったので割高になりますし育休中なのに毎回カードの請求で焦ります🙂↕️

はじめてのママリ🔰
今だけの特権と思って良いのでは?
私はその頃は家でずーっとYouTube見てましたw

ママリ🔰
私はその頃お金を使うのがストレスでした😭自分が働けないので減っていくばかりな気がして‥
本当ハゲそうなくらいおかねつかいたくなかったんでく💦
私は図書館が好きだったのと子供に本好きになって欲しい思いがあったので、図書館に通ってました!
それ以外は忘れました💦
ストレスの発散で人それぞれですね、
使わないと溜まってしまいそうですね💦
いくらと決めるとか?

はるママ
物価高なので、うちは外食を減らしました。
週末はショッピングセンターも極力控え、公園行く時は軽食におにぎり、お昼跨ぐ時はお弁当におやつを持参するようにしました。
雨の時などは屋内施設で安く遊べる所行ってます。

♡♡
お家で遊ぶのは難しいでしょうか?
まだ歩かないならば、ハイハイですよね🤔
そのくらいの時は風船遊びや暑くなってきたらお風呂場で水遊びしてました!
買い物防止ならばスマホを手放す時間を作るのが1番かなと思います🙌
お子さんと遊ぶ時にはスマホは離すでしょうし、お子さんがお昼寝したらストレッチとか筋トレしたり..💪
お菓子作りとかパン作りなどの趣味も良しかなと思います😆
休みの日はショッピングモールには行かずにお弁当持参して大きな公園に行ったり、出掛けなくてもお家で屋台ごっこやキャンプごっことか..☺️
お金をかけずに楽しめますよー!
コメント