※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママ👧🏻🔰
子育て・グッズ

でべそちゃんの子いますか?治りますかね?

でべそちゃんの子いますか??治りますかね?

コメント

はち

でべそです。
見た目気になったので、綿球圧迫治療してます。

  • はじめてママ👧🏻🔰

    はじめてママ👧🏻🔰

    いつぐらいから気になって始めましたか、、??

    • 6時間前
  • はち

    はち

    1ヶ月検診の時に気になってたんです。
    でも先生何も言わないからそのままにしてて、2ヶ月経って予防接種の時に相談しました。

    • 6時間前
  • はじめてママ👧🏻🔰

    はじめてママ👧🏻🔰

    私もそうしてみます!

    • 5時間前
あーぷん

生後1ヶ月から、上の方と同じで綿球で圧迫治療しました🥲
5ヶ月にはもうやめていいよって言われてでべそも治りました✨

  • はじめてママ👧🏻🔰

    はじめてママ👧🏻🔰


    今度検診時確認してみます!参考になります!

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

うちも生後1ヶ月過ぎくらいから、ん?と思い、あっという間に膨らみました😂

生後2ヶ月の予防接種の時にはピンポン玉くらいまでなってたので相談して、そこでこれは臍ヘルニアというものだと教えてもらい圧迫治療の話を聞いて、生後3ヶ月から治療始めました!

治療開始からは2ヶ月経たずに凹んで、治療終了になりました👍

主治医は放っておいても9割の子は1歳までに凹むと言われましたが、残り1割は出たまんまで、その場合は手術必要と聞かされてました😭
1歳で凹むかは、その時を迎えてみないとなんとも言えないと言われ、先生にもわからないようでした。

  • はじめてママ👧🏻🔰

    はじめてママ👧🏻🔰

    なるほど!!!!
    気になるようなら治療だけどひとまずは様子見ないとなんですね!!!

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

娘、小さい時なりました。
寝返りするようになってから治りましたが、
6歳の今は、へそにぐじゅぐじゅっと余った皮が詰まってる感じです
(^_^;)

  • はじめてママ👧🏻🔰

    はじめてママ👧🏻🔰

    様子見でも大丈夫そうですね!!!

    • 5時間前