
b-boxのマグですが、買うとしたらコップ飲みとかもできるセットになってる方がいいのでしょうか?使わないですか??
b-boxのマグですが、買うとしたらコップ飲みとかもできるセットになってる方がいいのでしょうか?使わないですか??
- はじめてのママリ(生後5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
子どもによって使ったり使わなかったりなので
ストローマグがいいのかコップ飲みから始めようか私も迷ってます😅
いつかはコップ飲みするから使わないってことはないと思うけど
どっちから使うかにもよりますかね?🤔

はじめてのママリ🔰
トレーニングマグもあってステンレスマグも購入予定ならいらないかもですね😂
もし必要になったときに考えるとしてbboxマグの他にもいろいろ代用できるコップありそうです!
めちゃくちゃいろいろ試されててすごいです✨
1人目のときいろいろ試して結局使わなかったじゃないけど
うまく飲めないってことがあり
まずは長期間練習しようと思い
代用品で私は買うの躊躇してます
-
はじめてのママリ
どれが合うか分からないので難しいですよね🥹
どうせ買うならセットの方がお得な気もして悩んでます😂
外でコップ飲みって遅くてもだいたい何歳頃になるのでしょうか??- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
本当試してみないと合う合わない分からないから購入したいけど
使わないならもったいないですよね😂
1歳、1歳半頃までには飲めるようになるんじゃないですかね?
うちは5ヶ月から練習させて所々、ストローマグ使ったりで飲むこと覚えさせて8ヶ月までには飲めてたので…
でも子どももいろんな子いるから
まずは購入する前に覚えるってことを認識させるために飲めなくても
トレーニングマグを長期で使ってみるのもありかもです!- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
口腔トレーニング方法を聞いたので
下の子にはそれをしようと思ってて
まずはお母さんの指で歯磨きのような感じで口が傷つかない優しさで物が入る練習や吸う練習をしたり
離乳食用スプーンを使って飲み物が入る練習や飲む練習したりすると
いいみたいですよ☺️
まだ5ヶ月さんだからすぐ飲めるようにはならないと思うし徐々にでもいつか飲めるようになると思います!- 2時間前
はじめてのママリ
100均のトレーニングマグが結構使えると聞いて買ってみたのですが今はまだ上手く飲めてなくて。
パックの麦茶ストロー飲みもチャレンジしてます😆
慣れたら保冷保温ができるステンレスマグに移行したいので、果たしてこれでコップ使うタイミングあるのかな?と。自宅なら他のものでも代用できそうですし、悩んでます🥲
はじめてのママリ🔰
すみません。下に書いてしまいました