※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽよ
子育て・グッズ

スマイルゼミのカバーについて、ペンを差し込むタイプと横からスライドさせるタイプの使いやすさについて教えてください。

スマイルゼミやってる方、カバーについて質問です。
写真Aのようにペンを差し込む?タイプとBの横からスライドさせて入れるタイプは、どちらの方がお子様が使いやすいとかありますか?

コメント

Min.再登録

上の差し込むタイプを使っています♡⃛ೄ
取り外し自体は特に問題なく行えていますが、ペンを紛失すること2回...。
安いものではないので、紛失防止の紐が付けられる下の方が良いかなと思いました🍀*゜

  • ぽよ

    ぽよ

    なるほど😳‼️
    下だと紐がつけられるようになってるんですね🧐!ペンを無くされるは避けたいですね😭参考になりました!ありがとうございます😊

    • 4月25日
はじめてのママリ🔰

Bのタイプは使ってないのでわからないですが
上の子がAのタイプ使ってて使いづらそうとかはないです!

  • ぽよ

    ぽよ

    使いづらくないんですね😄なら、良かったです!!参考になりました!ありがとうございます😊

    • 4月25日
さちこん

Bのタイプ使ってます!
最初はペン入れるとき硬いかな?と思いましたが、毎日出し入れしてると特に問題なく使えてます。年中ぐらいからやってますが、本人から入れづらいと言われたことないです。

  • ぽよ

    ぽよ

    そうですよね〜見た目が入れづらそうだなぁと思っていたので😱でもお子様が問題なく使えているんですね!✨参考になりました!ありがとうございます😊

    • 4月25日