

りちゅー
フルタイムです。下の子の幼稚園迎えに行った後、学童に18時に迎えに行ってます。長期休暇や運動会の振替で学校が休みの時も学童預けられるので所謂小1の壁は、あまり感じませんでした。
在宅勤務を週一でしてるのでその時だけ真っ直ぐ帰ってきてます。

はじめてのママリ🔰
学童等で仕事面ではそこまででしたが、登校班の仲良しの中で学童は1人だけ、あとの3人は一緒に帰っている…翌朝の会話にどんどん置いてけぼりになる、お子さんが登校も不安がちになり、持ち家なのでこの後6年と考えたら…と退職されてパートで転職された方がいました。

さくみぃ
通勤時間が20分と短いので18時まで学童にいれば特に問題はなかったです。
ただ、その後帰宅してから宿題をやるのですが、本来なら晩御飯を作る時間に宿題の面倒を見なきゃいけないので寝る時間がどんどん後ろ倒しになっています…。宿題がしんどいです。
コメント