※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みお
産婦人科・小児科

子どもの入院に付き添いを希望しようと思うんですが断られることもありますか??

子どもの入院に付き添いを希望しようと思うんですが
断られることもありますか??

コメント

ママリん

病院によってできるできないはあると思います🥲

  • みお

    みお

    そうですよね

    家族の希望があり医師が必要と認めた場合付き添いできるとなっていて
    入院説明の時にも尋ねたんですがなかなか明確な返答がなくて
    日常生活がひとりでできないんでしたらねぇみたいな感じでした
    不安で仕方なくて

    • 8時間前
  • ママリん

    ママリん

    長男が4歳の時に手術で入院が必要になりましたが、やはり病院の決まりで付き添い入院はできませんでした。
    そのかわり面会時間始まりから終わりまでずっといました!

    医師が必要と認めた場合というのが曖昧ですよね😭
    できるにはできそうなので強めに希望してみるといいかもしれないですね!

    • 8時間前
  • みお

    みお

    そうなんですね
    面会時間は14時から16時で10分と決まっているようです
    入院までにもう一度検査で受診するので再度尋ねて希望しようと思うんですが
    できなかったらナースコールも押せないだろうしトイレも行けずテレビとかも見れず、食事もできないだろうなと思い泣きそうになります

    • 8時間前
  • ママリん

    ママリん

    面会短いですね🥲
    子供の入院したところが10時から20時でいられたので、朝身体流してあげたり昼おやつ夜は一緒にご飯できたので全然違いますよね…

    トイレお風呂等の日常の生活ができないから付き添いの条件的にできそうな気がします!

    • 8時間前
  • みお

    みお

    ありがとうございます
    日常生活がひとりではできないとこまるので付き添いを強く希望してみます

    • 5時間前
ママリ🔰

ママ友ですが、付き添いは個室のみで個室があいておらず何日か付き添い出来なかったと聞きました😖空き次第すぐに連絡はもらえたそうです。

  • みお

    みお

    ありがとうございます
    付き添いできるなら個室を希望しようと思っていますが空いていないこともありますよね😔
    もう一度ちゃんと尋ねて強く付き添いを希望してみます😊

    • 5時間前