
警察官が家を訪れ、家族構成や連絡先を尋ねてきました。手帳を見せなかったことが不安です。警察に確認した方が良いでしょうか。
今日家に警察官がきました。うちを含め周りに新築が何件か建ちました。その事で新しく建った家が多いのでどんな方が住んでるか把握したくて。という内容でした。
聞かれたことは、家族構成、家族の生年月日、連絡がつく人の電話番号(私)でした。
最近近場の交番に配属?された感じでここら辺を回って歩いてると言ってました。向かいのおばさんにもお疲れ様です〜見たいな挨拶もしてました。
今になって警察官の格好をした何かの下見なのかなとか、めちゃくちゃ不安になってきました。
警察官を名乗る人は必ずし警察手帳を見せるのでしょうか?その人は見せてはきませんでした。
でも他にも世間話的な感じで、ここら辺は治安もいいですし、何かあったら近くに公民館もありますので、などとも話しました。戸締りをして空き巣に気をつけて的なことも言われました。
大丈夫だと思いますか?😭
最悪明日警察署に電話してみた方がいいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
不安なら電話してみてもいいですが
そうゆうのありますよ🥰
うちは3回引越しましたが3回ともありました🙂

ままり
制服着てる人はあんまり手帳見せないですね🤔刑事(制服じゃない人)は聞かれなくても見せてきます。
最悪じゃなくても明日電話してみてもいいですよ〜
こんな人が来たのですが、後から本物なのか不安になって〜みたいな。
-
はじめてのママリ🔰
事件とかの時しか手帳って見せないのかなと思ってたのですが、後々不安になってしまいました💦
明日確認で電話してみようと思います🥹- 7時間前

ほわ
不安でしたら、管轄の警察署に確認した方が良いと思います!私ならします!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり不安なので電話してみます!🥹
- 7時間前

はじめてのママリ🔰
私もそれ来たことあります!手帳見せて貰えなかったので後々になって聞けばよかったなあと思います!名前忘れましたが警官が回って聞きに来るのあるみたいですよ!
-
はじめてのママリ🔰
急に家に警察来られるとビックリしますよね😭
私は名前と電話番号が書いてあるハガキ?みたいなのは貰いました!- 7時間前

ことり
私なら警察手帳確認します💦
親が同じような訪問受けて、警察手帳は見てないけど名刺はもらったというので、後日管轄の警察署に確認の電話いれました。(名刺に書かれている警察官がいるかどうかなど確認した)
-
はじめてのママリ🔰
急に警察が来たのでびっくりしてしまって、確認するほどの余裕がなく🥲
私も電話番号と名前が書いてあるハガキは貰ったので明日電話で確認してみます!- 7時間前
-
ことり
突然だとそうなりますよね💦まさしくうちの親がそうでして、後々少し心配になり私に相談してきて〜でした💡
事実ならきちんと問い合わせに対応してくれるし、もしその手の詐欺などなら、それはそれで対応してくれると思うので、明日確認して安心できると思います😌- 7時間前

はじめてのママリ🔰
よくありますよ!警察の友達に聞いたことがあるのですが、事件や事故の時に記録してたらすぐ分かるからそのためにって言ってました🥺
巡回連絡カードっていうみたいです!
もし不安なら昨日警察の方が来たのですが〜って近くの交番や警察署に聞いてみてください😊
-
はじめてのママリ🔰
巡回なんちゃらって言ってた気がします!よくある事なんですね!なら少し安心してきました😳
でも一応確認の電話だけでもしてみます💦- 7時間前

はじめてのママリ🔰
うちも前聞かれました!
災害があった時の安否確認に使うと言われましたが怖かったので「主人がいる時でいいですか、、?」と断り、警察署に確認の電話入れました!
本当に聞き込みしてるみたいです!
不安でしたら近くの警察署に確認の電話入れるといいですよ!
-
はじめてのママリ🔰
今日来た警察官もそんな感じのこと言ってました!私もそんな感じで断れば良かったです🥲
とりあえず明日電話で確認してみます😭- 7時間前

はじめてのママリ🔰
私も全く同じ経験ありました!
不安になってすぐに警察署に電話しました。そしたら「地域調査?みたいな感じで回ってますので本物のおまわりさんです大丈夫ですよ」って言われました!
びっくりしますよねー!
不安なら明日電話してみるといいと思います!優しく対応してくれますよ!
-
はじめてのママリ🔰
私も今になって不安になってました💦
でも皆さんも経験あるようで少し安心もしました😭
一応確認のため電話してみようと思います!- 7時間前

🦐🦐🦐
我が家も分譲地ですが、毎年この時期に帳簿を持って一件一件回っているみたいです👀手帳は見せられませんでしたが、名刺を頂きました。
聞かれた事は同じく、家族構成、氏名、年齢、携帯番号、勤務先、勤務先の電話番号、子ども達の通う園とクラス…と結構細かかったのですが、直前にちょっと交番のお世話になる事がありその時に顔を覚えていたので、お伝えしました。
核家族や単身の高齢者が増えているので、災害時や事故などの際の身元確認や連絡先の確認として使う事があると仰っていました!
きっと同様の業務だと思いますが、心配でしたら確認の電話を入れても良いと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
今日来た警察官の方もすごい荷物でメモリながら回ってる感じでした!
皆さんの話聞いてたらやっぱり本物の警察官だったのかなと思えてきました😳
一応確認のため電話してみようと思います!- 7時間前

🥖あげぱんたべたい🥖
去年うちにも来ました!
緊急連絡先カード?みたいなのをかいて欲しいって感じでした!
原付で来てガッツリ警察でした😇
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり意外とあるんですね!
まさか原付に乗ってくるとは思わないですよね😳笑- 6時間前

はじめてのママリ
今からでも聞いていいのではないですか?!
明日まで不安ですよね💦
-
はじめてのママリ🔰
今聞いても大丈夫なんですかね!?
- 6時間前
-
はじめてのママリ
前による問い合わせしたことあります。電話の方は優しい方でした!
警察署の固定電話にかけました!- 6時間前

はじめてのママリ🔰
同じくありました!
昔アパートに一人暮らししているときなのですが、名前、生年月日、連絡先、家族構成を聞かれました。
同じような理由でした!
警察官が出したメモに書いてくださいと言われたのですが、書くのをためらっていたら無理でしたら大丈夫ですと言われたので教えませんでした😂
普通にあることなんですかね??
-
はじめてのママリ🔰
手帳は見せてくれました!
- 6時間前

より
巡回連絡ですね。
新しく建ったお家だと、どんな方がお住まいかなど把握のために行きますね。そうでなくても定期的に訪問がありますよ。
ご不安なら管轄の警察署に確認されても大丈夫です。夫が警察官で、そういった確認の電話がよくあると言ってました。
はじめてのママリ🔰
あるんですね!
同じ方がいて少し安心しました🥲