
コメント

ママリ
保健師さんにストロー飲みの前に直飲みを練習するようにと言われました。
うちは最初スプーンで飲む練習して、リッチェルのコップでマグに移行しました。ストローもリッチェルのストローマグですぐに飲めるようになりました!

はじめてのママリ🔰
麦のアレルギーもあるかもなので、最初は小さじ1をスプーンであげるところから始めました。
口の発達的??に、ストローよりコップ飲みを先に練習したほうがいいみたいです!
私も上の方と同じでリッチェルの商品使ってます!コップはびちゃびちゃになってしまうので、ストローで3.4回あげたらストローを先にマスターしました。
麦茶は粉末で売ってるやつを買って、必要な量だけ作っていました。最初はうす味でほぼ水くらいから始めました。
-
みき
ありがとうございます!麦アレルギー考えてませんでした🥲︎ありがとうございます!
コップ飲みから始めていきます!
リッチェルの商品、確認してみます!
コップはいつ頃から始められましたか?- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
コップは離乳食初めて1週間しないうちから始めました。
当たり前ですが全然うまく飲めず、防水のスタイでびちゃびちゃになってもなんとか防げていますが、夏の薄着の時期や風呂前に練習頑張ろうかなと思っています- 59分前

はじめてのママリ🔰
3人いますが、3人とも最初からストローです!最初飲めなくても、遅くても1週間もすればストローで飲めるようになります
みき
ありがとうございます!
まずスプーン▶︎コップ▶︎ストローの順にされたんですね!ストローはいつ頃からされましたか?
ママリ
6ヶ月ごろにはストロー付きの麦茶パックとか飲ませてました!