※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

やめたら楽になったことやこうしたら人生豊かになったことってあります…

やめたら楽になったことや
こうしたら人生豊かになったことってありますか?

いつも頭の中がごちゃごちゃしてて、常に色んな事に追われている気がして…
ミニマルにスッキリしたいと思っていますが、中々上手くいかず💦
もっと余裕を持って子育てできるようになりたいです🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

はたらくことにしたら、自己肯定があがりました

ままり

人への期待をやめたら生きるのが楽になりました。
旦那が言ったことをできなくても期待してないのでやっぱりな。くらいで流せることもかなり多いですし、子供の失敗も期待してそのくらいできるでしょ!って思わなくなったので、まぁできなくても仕方ないよねー!って😊
あとは地震などの災害、事故、戦争に巻き込まれるかもしれないなど私たちはいつ死ぬかなんて分からないから、今後悔しないように生きていきたいなって思うようにもなっていきましたね。
子どもには少しでも楽しいことをしてほしいし、家族で美味しいものを食べたりしたいし、将来の為!と今我慢してお金手を貯めていて、もし今命を落としてしまったらたくさんの貯金を使うこともなく我慢の日々で、、、って思いたくもないなって😂
だから毎日子ども達には笑顔で学校に行ってもらいたいので送り出す時は笑顔でと決めていて、毎日愛情を伝えてスキンシップは欠かせません👍
私が後悔したくないからやってるっていうだけですが、後悔したくないようにやってるからこそ今日も幸せだなと感じます😌

はじめてのママリ🔰

私も色々考え過ぎてしまうタイプなのですが、何のために生きてるんだろうとか考えなくなったら楽になりました、
生きるのに意味なんて無くない?死ぬまで暇つぶしして生きるのみ位に捉えたら意味とか自分何のためにとか考えなくなりました。

後難しいけど自分の中の完璧主義みたいな考えや自分に求めるハードル低くしたら楽になったかもです。
何もできなくても生きてるだけで偉い偉いそういう日もある今日もお疲れ様みたいな感じで、あれができなかったこれができなかった等自分で自分を追い詰める様な考えをあまりしなくなりました。