※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

相手が言うことを聞かない場合、どのように対応すれば良いでしょうか。怒ってしまう自分がいて、困っています。

何回言っても言う事を聞かない時、どう言う対応するのが正解なんですか??
こちらもイライラしてきてつい怒鳴ってしまい
対応の仕方がわからないです😭

コメント

ママリ

1歳8ヶ月だったら仕方ないかなぁと思います😭
残念ながら来月5歳の上の子も何回言っても言うこと聞きません😅下の子は1歳半ですがそもそも私が怒ってもあんまり分かってませんね笑
聞き分け良すぎる方が心配かもしれません🤣

はじめてのママリ🔰

まだ1歳ですよね🥺
うちも、今でも言うこと聞かない時や叱っててもニヤニヤ笑ってることあります😇

最近は叱ると子どもも怒ってきたり、もうママ嫌い!とか、ママが怒るから嫌だ!(だから言うこと聞かないんだ、みたいなニュアンスで)とか言われます。

そうなると私はついイライラ怒ってしまいますが、夫は、どうしようもなくなるとコラコラ〜!😒とふざけてコチョコチョしたりして、とにかくその子どもの言うこと聞かない状況を終わらせようとします!

それで、注意するのは後から落ち着いた時とかですかね…
1歳なら尚更、その時はしょうがないと思うので割り切ったり他に気を逸らせたりするしかないかなって思います🥺