
2歳児とにかく外で遊びたがりです。自宅保育です。晴れてる日は基本毎日…
2歳児とにかく外で遊びたがりです。自宅保育です。
晴れてる日は基本毎日公園へ出ていますが
雨の日どうすればいいかいつも迷います。
とにかく家より外に出て歩きたいタイプの子なので
外に出るのはいいのですが
有料遊び場は何かと菌をもらうので避けてます、、
支援センターだと物足りなさそうです、、
そうなると何処へ、、?といつも考えてとにかくショッピングモールを徘徊コースです、、
同じような子をもつ方、雨の日どうされてますか?
アドバイスお願いします😣
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
コメント

まーま
小雨程度なら、カッパ着て長靴履いて散歩とかしてました😅💦水たまりをパチャパチャして楽しんでましたw
今は傘もさしたがってます😆

はじめてのママリ🔰
息子はもう小学生なのですが、ちょうど同じ頃、外で遊びたいタイプでした🤣毎日公園って本当素晴らしいですね✨私はできませんでした😂
とにかく座って遊べなかったので家でできる動かせる遊びを調べたり、物を買ってしまいました💦(ちょうどコロナの時期で外にも行けず)
ストライダー買ってしばらく外に出さずに乗ってもらったり、クッション型のトランポリン購入したり…。
あとyoutubeで室内遊びを調べまくりました。
なんかあまり参考にならなくてすみません😂
-
はじめてのママリ🔰
わたし自身も家で何かできるようなタイプではないので、すぐ公園行っちゃいます😂
トランポリン確かにあるとよさそうです!最近とてもジャンプするので😂
YouTubeいつも見せるだけだったので、確かにYouTubeで室内遊び検索すればいいですね🤔
模索してみます!参考になるコメントありがとうございます☺️- 1時間前

ゆうママ
もう3歳ですが、活発なタイプです😅外行くと自由奔放で毎日は無理だったので
ベランダに砂場作ったり
新聞プール、新聞の釣り、
近所の草むらでたんご虫捕り、持って帰って観察などしてました。
あとは幼稚園のプレに入って天気悪くても遊べたのは良かったです!
支援センターは広めの体育館のような場所を選んで行ってました!
-
はじめてのママリ🔰
ベランダに砂場作るのいいですね😳
砂場道具あっても使えてなかったので、参考にさせてもらいます!
ダンゴムシ捕るのすごいです!今はまだアリにしか興味なくて😂
プレも確かに遊べるのでいいですよね🤔少し広い支援センターも探してみます!
コメントありがとうございます☺️- 1時間前
はじめてのママリ🔰
なるほど!!
水たまりパチャパチャ、息子も好きそうです😳
確かに小雨程度ならカッパに長靴で散歩いけそうですね!!
これから梅雨にもなりますし、これを機会に買おうと思います🥳
ありがとうございます☺️