
ネジの横にある白い2つは石膏ボード用アンカーでしょうか?それぞれの違いは何ですか?柱に取り付ける際、これらは必要ないのでしょうか?
ネジの横の白い2つは石膏ボード用アンカーですか?2つの違いはなんですか?
柱のとこにつける場合、この白い2つは必要ないですか?
- きゃあ(3歳1ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

ママリ
その認識であっています!

はじめてのママ🔰
白つかったことあります。石膏ボード用でかなり大きな穴があきます。プラスチックなので柱には刺さらないとおもいます。
-
きゃあ
先に穴を開けて差し込む感じですよね?
白の2つの違いってわかりますか?- 4月23日
-
はじめてのママ🔰
前のかたが説明されたのであってるかなとはおもいますが、1点、荷重かかるとアンカーごと抜けます…💦
- 4月23日
-
きゃあ
アンカーごと抜けるんですか😱
極力柱のとこにの打とうと思うんですが😭- 4月23日
きゃあ
白の2つの違いってわかりますか?
ママリ
アンカーの種類の違いだと思います
左はねじ込み式で、ドライバーを使ってネジネジと石膏ボードにねじ込むタイプ。
右は石膏ボードに穴を開けてその穴にハメテめ使うタイプ。
違っていたらすみません。こんな感じかと。
ママリ
右と左逆でしたすみません
ママリ
参考にどうぞ
ママリ
こちらもあります!
きゃあ
詳しくありがとうございます🥺🥺