
子供が風邪で鼻水や鼻詰まりの症状がありますが、吸引しても少量しか出ません。これは鼻が詰まっていないのでしょうか、口呼吸の癖が影響しているのでしょうか。
子供が風邪で鼻水、鼻詰まりのようです。
でも、鼻水吸引をしてもネバネバのものが少量しか出ません。
日中はほぼ口呼吸、寝た時は口を閉じて寝ており、鼻呼吸になっています。
これは、鼻が詰まっているわけではないのでしょうか?
一度鼻が詰まった時の癖で口呼吸になっているのでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
いまうちも同じですよ😭
鼻水吸ってもネバネバ少ししか出ないんですけど、寝てるとイビキやばいし鼻ズビズビ鳴ってて絶対鼻詰まってます。
多分お子さんも鼻詰まってるんだと思います💦
はじめてのママリ🔰
うちは寝てるときは静かーなんです💦息してないんじゃないかってくらいで。。口閉じてるので鼻詰まってたらそんなに静かに眠れないのかなーなんて思ってるのですが。。
早くお互いよくなるといいですね😌