※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽ
子育て・グッズ

子供のしつけは早い方が良いですが、一歳前は理解できないことも。怒るのは危険な時以外は避けるべき。自我が強い子供に悩むことも。

子供のしつけっていつくらいから始めましたか?

一歳前だとダメって言ってもわからないんじゃないか?とも思ったりもして。

そもそも、かなり危険な事をした時以外は怒ってはいけないってのも聞くし。

うちの子、すでに自我が強そうなんで悩みます💦

コメント

ぴーちゃん

危ないものとか、触ったらだめなものを触ろうとしてたらダメ!っていいます!!
わかってるのか、( ´・ω・`)しゅんって顔してます(笑)

  • ぽぽ

    ぽぽ

    触ったらダメな物の判断も難しいです😢
    包丁とかならダメですが、ハサミはどうだろう?とか。
    しゅんって顔するの可愛いですね😍
    わかるんですね!!

    • 5月26日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    ハサミもダメです!!目ついたら危ないもの!!😳
    お金とか指輪とか口に入れて呑み込んだらあかんものとか、袋とかなら大丈夫ですけど(笑)(笑)
    しゅん( ´・ω・`)ってするけど、またやりますけどね、、、(笑)

    • 5月26日
きゃきゃママ

しつけ というか、しっかり叱る様になったのは‥ 1歳半過ぎてから⁇ですかね(^_^)

すべての行動は 溢れ出る好奇心からだと 思っていたので、人に危害を加えない限り 叱ることはありませんでした。


あと、「だめ!!」と言うよりは、
「こうしようね(^_^)」と、正解を伝えるようにしています。

  • きゃきゃママ

    きゃきゃママ

    あ でも 習慣って 大事だと思うので、
    0歳だとしても
    ちょっと机の上に乗せたり 親が 足でドアを閉めたり はしませんでした!

    • 5月26日
  • ぽぽ

    ぽぽ

    なるほど!!
    だめ!って怒るんじゃなくて、
    こうしようね。って教えてあげればいいんですね😊✨

    人に向かって石を投げるのは怒らなきゃいけないけど、
    触ってほしくないものを触ったり、
    些細な事はどうしよう?と思ってました。

    最近、スーパーへ行っても隙あらば何か掴んで口へ運ぼうとするので、ついつい
    あー!ダメダメー!!って言っちゃったりして…😅

    • 5月26日
  • きゃきゃママ

    きゃきゃママ

    触られたくないものは、子どもの手の届く場所には起きませんでした(^_^) 今も、明らかに危ない ライターやカッター等は そうです。
    むしろ 大事な物をしまい忘れて 触っていたとしたら 「ごめんごめん これママの大事 大事なんだ♡ しまっておくね(^_^)」と言った感じでした。

    2歳過ぎて、ハサミ等も使うようになってからは 使う前にまず 持ち方や運び方 こうなると危ない だから使い終わったら必ずここにしまおうねという事を話して 使える場所に置いてあります☆

    • 5月26日
htm0924

いただきます。ご馳走様でした。
は、早めから教えましたが「だめ!」はいくら言ってもやりますね(笑)
その都度ダメなことは怒ってますが。
怒ってるのは分かってるけど、楽しそうだからやっぱりやめられない!!!!という感じでまた繰り返されます(笑)

  • ぽぽ

    ぽぽ

    私も、あいさつ関係はやってます😆

    小さい子ってダメって言われても、やりたい衝動を抑えられない感じですよね😂
    根気強く教えるしかないんですかね。

    • 5月26日
あーか

分かってなくてもやってます!!
分かるようになってからっていっても、昨日までは何も言わなかったのに、急にダメ!!って言ったり怒るとかどうなのかな?って個人的には思うので(´・ω・`;)

  • ぽぽ

    ぽぽ

    何でもかんでもダメって言うと子供のストレスになるって保健師さんに言われ…
    まだうちは6カ月なんで、ダメって言うような事はできないんですが、
    何をした時に怒るべきか、どこまでは起こらないほうがいいのかがわからなくて悩んでます。

    • 5月26日
  • あーか

    あーか

    危険なこと以外であれダメこれダメっていうことありますかね??
    危険なことくらいでしか言わないので…
    椅子の上に立つ、窓やテレビとかを叩く、おもちゃを投げつけるとか、そういう時は怒ります(・ω・)/
    危ないよ、痛いよとか。
    何でもかんでもダメっていうのは、やる前に取り上げてダメって言ったりとかってことだと思うのですが。。
    保育職だったのですが、言葉が通じるようになればダメっていう否定の言葉を使わず、理由を説明したりとかしますが、理解できる前とかはまずはっきり示すことが大事かと思います(・ω・)/

    • 5月26日
あゅ

上は一才前からしてましたよ。
危険なこと 触ったらダメなもの やってはいけないことをしたらわからなくてもしてました。

  • ぽぽ

    ぽぽ

    一歳前でも、やってはいけない事をすることもありますか?

    • 5月26日
  • あゅ

    あゅ

    しましたね。
    上は叩いたり噛みつく癖 引っ掻き回すがあったんです。
    二歳くらいまではひどかったので親だけならまだしも他の子に噛みついてしまったらすいませんで許してくれる親ばかりではないので小さくてもダメだと言ってました。
    あとはテーブルの上に乗ってみたり 歩いてたのでコンセント付近で遊んでたりしててもダメだと教えてました
    なんでもかんでもはダメだとは言ってません
    ちょっとかすり傷程度の怪我で済むことは基本させてました。
    ただ他人に危害を加えたり 大ケガや死に繋がるようなこと あとはマナーとしてダメなことはやはりダメだよと言ってました

    • 5月26日
さるあた

分かってなくてもその都度言ってます。

2児ママ♂

初めまして、
言っても分からない月齢でも
いただきます。ごちそうさま。は
離乳食始めたくらいからやってます!
習慣付けたいので(* ॑꒳ ॑* )⋆*

危ないものや触ってはいけないものを
触ろうとしてたらダメ!とかではなく
「いけない」「やらない」って言ったり
理由を話して言っていますね!

ダメ!って言っても何がダメ
なのか分からないと思うので、
うちではそんな感じで躾?か
分かりませんが言ってますね(* ॑꒳ ॑* )⋆*

r

強く言う事はないですが
痛い事なるからこっちおいでー。
それしたらママ悲しいなー。と
ゆるくは言ってます( ·ᴥ· )
うちはダメって言葉は使わないです。
マイナスな言葉なので同じ事を言うなら
違う言い方がいいと聞いた事あるので。
わかってないのに強く言うのは可哀想だし
怖がらせたくないので💦