
娘の発達についての質問です。手をグッパーすると娘も同じようにするのは、発達障害の可能性がありますか。
娘の発達のことで質問です。
バイバイなどは逆さではないのですが
もぐもぐしてと娘に向けて手をグッパーすると娘も私と同じ向きでグッパーします。
これも逆さバイバイと同じような考え方で
発達障害などの可能性があると言うことでしょうか?
- はじめてのママリ(生後9ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント

ママリ
2歳のお子さんの話でしょうか?
現在、障害児専門の園で保育士をしています。
その行動だけで発達障害を疑うのは無理があります。
・目は合いますか?
・ママ・パパなど少しでも言葉は出ていますか?
・階段は手すりを使えば登れますか?
・こちらの簡単な指示は伝わりますか?
・偏食の有無は?
・癇癪の頻度は?
・睡眠障害はありますか?
発達検査だけでもこれらを含め50目以上チェック項目があります。
その中には、逆さバイバイをしますか?の質問はありません。確かに、ネットで調べると逆さバイバイ🟰発達障害と出てしまいますが、健常児でもやります。
なので、その行動は単純にマネをしようとしただけだと思います
はじめてのママリ
50項目もあるんですね🥺
数個の質問を見る限りだと違うなと言う印象です。一つだけをピックアップして考えてはだめですね!!
ご丁寧に教えていただきありがとうございます!