
人付き合い苦手な方いますか?💦お話しませんか?
人付き合い苦手な方いますか?💦
お話しませんか?
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
人づきあい本当に苦手です

はじめてのママリ🔰
話すてなると熱くなります(´;ω;`)やばい人が苦手。。
それは苦痛ですね。
ご近所付き合いないです。でも子供会とかあるから、回ってきたら厄介ですね。
ママリさんのところ、子供会ありますか?
-
ママリ
ご近所付き合いないの良いですね!
うちは登校班が一緒だから今後付き合っていかなきゃなんだろうな…と😞
子ども会あります💦しかも来月から毎月のように行事あります💦それも今から不安で🫤- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
登校班てお兄さん、お姉さんも一緒でも親付き添いということですか?
もしそれなら親大変ですね。。
子供会そんなに行事あるのですか?うちは、入ってるけどまだ1回も行事ないです。人苦手なのでないことはラッキーですが。学校以外にも行事あるとしんどいですね- 1時間前
-
ママリ
そうなんです💦
一年生じゃない親御さんも朝見送っているのでいつまで見送るんだよって感じです💦
子ども会ヤバいですよね?💦
何で毎月あるんだよって思います😞
行事ないの羨ましいです😭
行事は学校だけでいいですよね😭- 1時間前
ママリ
ありがとうございます😊
私も本当苦手で💦
子どもが新一年生になり、毎朝登校班の集合場所に親も一緒に行かなきゃで💦そこで同学年のお母さんたちと会うのが本当に苦痛なんですよね…私以外のお母さんたちは知り合い同士もいたりして毎日何かしら話してて💦私は初めましてな方たちばかりだし朝から何か話すとか本当に疲れてしまって😭最近ストレスなのか胃が痛くて😭
はじめてのママリ🔰
こちらこそです
わかります(´;ω;`)
うちは、幼稚園のお迎えでげっそりします(´;ω;`)
なんで、みんなあんなに話せるのだろう
入ったばかりなのにみんな話ていて、、お迎え苦痛です。
あの話してる光景見るとストレスですよね。
ママリ
幼稚園の迎えとかも本当苦痛ですよね💦私もそういう時ありました💦
もう本当ストレスやばくて😭
そういう時どうしてますか?
私はずっとモヤモヤしてしまってどう切り替えたらいいかわからなくなってしまって😭
はじめてのママリ🔰
ママリさん幼稚園時代は、話せましたか?あたしは挨拶で精一杯です。
回答にならなくてごめんなさい。私もモヤモヤしたまんま切り替わらずです。でも夜、お酒のんでまぎらわしてる感じです。
ママリ
私は子どもと仲良くて送迎の時によく会うママさんとは会えば話してましたが日によっては人と会いたくないし話したくない時もあったので送迎時間を少しずらしたりしてました💦子ども同士がなかなか帰ろうとしないし、しまいには園帰りに遊びたいと言い出したりして本当疲れる時ありました💦
はじめてのママリ🔰
それは、しんどいですね
あります!できればだれにも会わないで帰りたいとき。
お子さんの送迎は、1年生終わるまでやる感じですか?
ママリ
私は一対一ならまだ頑張れるのですがグループが本当苦手で😭女子同士で何人かと遊んだりするのが昔から苦手なんです😭
朝の送りはいつまでやるのか不明なんですよね💦子ども達が見えなくなるまで皆さんその場にいるんですよ💦んで帰る方向が一緒だから固まって帰る感じで…もう本当苦痛です😭
はじめてのママリ🔰
私も3人とか無理です!絶対浮いちゃう人です。2人で話すのも脇汗やばいです。
そぉなのですね(´;ω;`)慣れるまでなのかなぁ??うちの方は、親は来れる人は来てる感じです。帰る方向一緒で固まってるの嫌ですね(´;ω;`)
ママリ
奇数は本当嫌ですよね💦私も浮いちゃうタイプです💦脇汗やばいのわかります…
慣れるまでなんですかね?💦
上の学年の親御さんも出てたりするんでずっとなのかなぁ…と不安です🫤私、あまりご近所付き合いとか密にしたくなくて💦ご近所付き合いとかありますか?