
しみチョココーン🍫ってお子さんが何歳の時からあげてますか?
しみチョココーン🍫ってお子さんが何歳の時からあげてますか?
- はじめてのママリ🔰

ママリ
いつからか忘れましたが、3歳になった頃でしょうか♡
チョコを知ってしまい、チョコをねだるようになったので
最初は歯医者のチョコレートとかあげてましたが…
がっつりチョコの塊よりシミチョコのほうがマシかなぁと思ってますww

やすばママ
それを何歳からと決めたわけじゃないですが、
もう既にほぼなんでも食べてますw
下の子も1歳半ぐらいからチョコも食べるし、
しみチョココーンだったら多分私なら1歳半くらいでもあげますねw

ママリ✴︎
2歳くらいから食べてます😊

ママリ
我が家は3歳の誕生日でチョコ解禁しようねーって娘と話してます!
しかーし!この前その反動なのか、、ホワイトデーにもらったティンドールチョコを絶対に離してくれなくて、気づいたら食べてました。
チョコよりはシミチョコの方が少なさそう?な気が笑
コメント