※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

iDeCoは毎年の節税分を考慮しても、やっぱりリスクはありますか?60まで引き出せないのは全然構わないです。

iDeCoは毎年の節税分を考慮しても、やっぱりリスクはありますか?

60まで引き出せないのは全然構わないです。

コメント

優龍

所得控除されるので
リスクよりメリットの方が大きいと思います。

60まで出せないだけが
iDeCoのデメリットで
手を出さない人が多いです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    バカ旦那が、貯金ほぼ全てをギャンブルに使ってしまっていたのでiDeCo始めようと思います…🫠

    • 4月22日
そらゆり

制度の改悪があったので、退職金が多い場合はご注意下さい。
それ以外は大丈夫かな〜?

まぁ、今後改悪がまたされる可能性もありますが、、、

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    退職金の制度がイマイチ理解できず…
    退職金がない場合は、今までの掛金がかけていた年数の所の金額より低ければ税金はかからないということでしょうか?

    • 4月22日
はじめてのママリ🔰

イデコはデメリットが高いと思ってます

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    どんなデメリットでしょうか?

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    国がどんどん制度わるくしていくとおもいます

    • 4月23日