
6、7ヶ月健診でチェックするお座りが出来るかどうかって、赤ちゃんが自…
6、7ヶ月健診でチェックするお座りが出来るかどうかって、赤ちゃんが自分で四つん這いからお座りの体勢になって姿勢を維持できるかってことですよね?
今週末に健診を予定してて母子手帳を記入してたらチェックマークを付ける欄があったので気になりました🧐
そろそろ7ヶ月の息子はまだ自分からはお座りしません。
お尻をよくあげてるので、あとは足が伸びて上体を起こせればいけるかなといった雰囲気です。
大人がお座りの体勢をとらせてから手を離すと数秒は座っていられますが、あまりやらないようにしてます。
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)

ゆん
大人が座らせて、手をついて座れたらOKでしたよ👍
うちは2人とも7ヶ月の時はまだ自ら座れませんでしたが先生にチェックされて「問題なし」とのことでした☺️
2人とも8ヶ月で自力で座れるようになりました!

なの
ひとり座りは10ヶ月くらいの健診ですよ☺️
うちはまだひとり座りできてません〜☺️
コメント