※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

寝室は和室なのですが、夜になるとかなり湿度が高いです💦日中は換気もし…

寝室は和室なのですが、夜になるとかなり湿度が高いです💦
日中は換気もしています。
同じ方いませんか😰?
また、湿度が高くジメジメする理由わかりますか😭?

コメント

みんこ

和室が一階にあるとか、周辺の土地が田んぼや畑だったりするとか、隣の建物が近くて風が通りにくいとかはありませんか?あとは、布団が敷きっぱなしになっていたり…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どれも当てはまらないです。

    • 2時間前
  • みんこ

    みんこ

    そうですか…
    参考にならずすみません。

    賃貸で何件か住んで、湿気がすごい家に住んでしまったことがあるのですが、よくよく調べると、土地が緩やかに低くなっているところで、周辺を高い土地に囲まれていました。(高いといっても、意識しないとわからないくらいです)
    普通の住宅街です。
    広い目で見ると、周りの土地からの湿気が溜まる、水たまりのような地形でした。
    換気をして風通しを良くしても、除湿機を付けると湿度90%でした😅
    こういう場合もありましたのでお伝えまで🙂

    • 2時間前