
戸建てに住まわれている方に質問です!近所の人とはどのくらいの関係性で…
戸建てに住まわれている方に質問です!
近所の人とはどのくらいの関係性ですか?😅
挨拶する程度?子供同士遊ばせたり?!
同じ区画の3世帯は皆、同世代ぐらいで子供の歳も近く
接しやすいのですが、その他の近所の人とはゴミ出しであったりすれば挨拶する程度です!基本こんなもんだとは思うのですが、今日ゴミ出しですれ違った裏の家の、おばあさんは挨拶したけど素っ気なく、もう1人すれ違ったおばあさんはこっちを一切見ず、スルーして行ったので挨拶しませんでしだ💦
気にしいな性格なのでなんかショックというか、家嫌われてる?なんて考えたり、、笑
迷惑かけることは何もしていません!
気にしなくていいことだと思いますが、先日回覧板でそれぞれの班で近いうちに顔合わせがあるとあったので行きたくない気持ちでいっぱいです😥
町内会とか自治会とか古いですよね、、
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)

プレデリアン
うちは5世帯並んでて子育て世代で皆若いのですが、ゴミ捨てで会ったら挨拶程度です!
その程度なのでゴミ捨て以外で会っても誰なのか分からないので挨拶してません笑

はじめてのママリ🔰
挨拶する程度ですよ☺️
庭先で会ったら
子ども同士外で少し遊ばせたりとかはあります。🤔
性別も同じで年も近いので‥🤣
連絡先は知っていて
お野菜たくさんもらったのでいりませんかー?🥹とか
聞きたいことあればLINEするくらいです。
自治会は私の場所でもあります!
年2回くらい
同じ班の人集まって掃除あったりとかはあります🤔

Aino
自治会、うちの住んでるところもあります…古いなぁって思います💦
近所に同世代の子いますが、挨拶程度です!
子ども同士は学校が同じで話したりしてます!
おじいちゃんおばあちゃんの多い地域なのもありますが、こちらも会えば挨拶程度です!

退会ユーザー
すれ違うこともほぼ無いですが会釈する程度です😊
ゴミ出しも各自だから当番もないし、自治会も自由だからうちは加入してないです。

はな
つい最近まで、顔合わせたらこんにちは、ぐらいでした。
お隣が子供同級生なので、入学前から連絡先交換して情報交換したり、登校班も一緒なのでちょこちょこ話すようになりました。
子供同士は遊ばせてみたいんですけど、まだ遊んだことないです😂
町内会ありません

はじめてのママリ🔰
挨拶する程度です!それに全然会わないから一切交流無いです😅
そもそも小さな子どもがいない区域なので…町内会はありますがほんと回覧板だけです。
コメント