
コメント

ママ🔰
そうなんですね😳
私は自分がする!
って感覚なので書類関係は自分の名前ばかりでした😆
ママ🔰
そうなんですね😳
私は自分がする!
って感覚なので書類関係は自分の名前ばかりでした😆
「雑談・つぶやき」に関する質問
子供が食べ残すご飯捨てずに済んできた人っているのかなー虚しくなるってつぶやいたら、うちは全くありませんでした。みたいなコメントついた😂 いやまあいるのかなってつぶやいた私が悪いんだけども笑 いざそう言うの来る…
保育士試験でも受けようと思い立ち(全く未経験知識0) ホームページみたら、願書受付期間じゃん!ってなり、勢いで申込完了!😂 夏休みだから全然勉強出来ないけど、これからニコイチ間に合うかな😂 受けるからには頑張るぞ
みなさんは感覚的に首都圏ってどの辺までですか?? 旦那とどこまでが範囲?って認識が違いました😳 定義は要りません。 私は神奈川、埼玉、千葉あたり…山梨も入るのかなぁ? くらいの感覚でした!!
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
やま
私も子供関係の書類とか引き落とし口座とか全て自分のなので、自分の名前で出してたらどうやら父親の名前で出すのが普通らしいです🤣
本当にパパが書いてる人もいると思うけど、絶対ママがパパの名前書いてるよね?って思います💦
ママ🔰
確かに、
パパは自分ではかかないのかなーと😆
私、一時期自分が世帯主だったしで旦那を書くものはよろしく!って代筆しないで渡してました😂
平等ですが、
面倒なーの場合はあえて旦那を先に書きます😆
やま
えらいです👏
ちゃんと旦那さまをたててらっしゃる✨
児童手当とか保育園関係も全て私の名前で届くので、同居してる義母はなんで旦那の名前で届かないのか聞いてきたことがあって💦
全部私が記入してるからです!!って堂々と答えたら怪訝な顔してましたね🤣