※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半の娘がなかなか歩かず、立つ練習方法を教えてほしいです。

一歳半(修正1歳4ヶ月)の娘がなかなか歩いてくれません。
手押し車はスイスイ押してどこまでも歩いてます!
1人で立たせようとすると足を曲げてハイハイで逃げていきます!
立つ練習とかあれば教えてください

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも同じ状況ですが立つより歩くほうが2人とも先で1歳8ヶ月でした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    筋肉の病気とかじゃないかすごく心配になってしまって、、

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子は足の病気で産まれたので歩くのは遅くて、下の子は2ヶ月早産で2歳まで産まれた病院で見てもらってましたが特に病気とかは言われたことないです😊
    ほんと突然やる気が出たみたいでって感じでした!!!
    2歳までに歩かなかったらリハビリしましょうとは言われてましたけど病気かもとは言われたことはないですよ!!

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    なんか少し安心しました!
    ありがとうございます!!

    • 10時間前
トムトム

今1歳5ヶ月(修正1歳3ヶ月)で5日くらい前にやっと歩きました。
1人で立たせようとするとやっぱい嫌がったりしてました。
なのでうちは家で時々後ろや前から手を支えて一緒に歩いたりしてました。
手押し車を私の手に変えた感じです。
あとはテレビを見たりする時ベビーチェアに座らせてから自分で椅子から立ったり座ったり、スクワットみたいな動きを良くするようになりましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その方法で練習してみます!!
    ありがとうございます😊

    • 10時間前
  • トムトム

    トムトム

    私も焦ってましたが手を支えて歩き始めてから2週間くらいで歩き出しました☺️
    立つって動作を増やすといいのかなと思いました😁
    焦らずのんびり練習してみてください😄

    • 9時間前