
保育園で2歳の子供が他の子に引っかかれたり噛まれたりして怪我をしています。園の先生は加害者の情報を教えない方針で、親としての不安や疑問を抱えています。皆さんはこのような場合、どのように対応されていますか。
保育園で同じクラスの子に引っかかれた怪我についてです。
2歳、4歳の2人の子供がいて2歳の子がよく怪我をさせられて帰ってきます。
0歳児から預けていますが頻繁に噛み跡や引っ掻き傷つけられています。
先週やられた指に噛み跡は皮がズル向けでまだ完治していませんし
今日やられた引っ掻き傷は顔に5箇所肉が見える程で
どんどん被害が大きくなっていてもう我慢の限界がきています。
先生、園長は
「誰がやったかはお伝えできないし、同じ子が同じ子に同じ事を5回以上の事をしなければ保護者にはお伝えしません」
と言われました。
子供が園でやっている事を知れないのは私が加害側の親なら話していただきたいです。
皆さんは保育園での怪我があった場合どう対応していますか。
泣き寝入りするしかないのでしょうか。
- S(2歳3ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

凛風
うちの保育園では誰がやったとか教えて貰えますよ
この間の保育園の懇談会の時に言われたのですが、4歳になって、自分の悪いことは言わずに誰々がやった!としか言わなくなるからだそうで…親としてはありがたい😭
誰がやったのか誰が悪かったのか伝えられるので、私はらいんで謝ったり謝られたりしてます。
この間目の下を公園に落ちてた割り箸で友達につつかれたのは焦りましたが…💦

もるん
保育士してます。
色んな園で勤務してきましたが、原則言わないことが決まりになっている園が多いです💦
保護者同士のトラブルを防ぐためなのと、怪我に関しては保育園側に責任がありますので😔
つまり自分の子が他害した場合もSさんが希望しても伝えることはないということです💦
前勤めていた園の特例で、
加害者側が頻繁に他害が増えた場合だけお友達を噛んでしまったなど伝えることはあります。
ですが誰に手を出したかまでは言わないです。
↑がSさんが通われている保育園と同じ感じですね。
被害者側は辛いですよね💦
お子さんが話せるようになったら誰がやったのかは分かるようになりますが...
それでも相手側から謝罪してもらうのは難しいです😓
治療費は園に請求していますか?
ひどい怪我は綺麗に治るまで皮膚科に行って領収書をもらった方が良いかと思います。
↑をしていたら怪我をさせないように園側も注意深く見ようと気をつけると思いますので、もし良かったらして下さいね🥺
-
S
保育士さんからのご意見参考になります!
トラブルを避けるために加害者を言わないのは納得できますがあまりにも傷が酷すぎて…
言葉悪いですがそれなら刺されても殺されても泣き寝入りしろと?と思っちゃいます…
加害側の親に言わないという事実を1年前に知ってそれからうちには言ってくださいと伝えてはいます。
↑こんな園なので伝えられていないかもしれません。
治療費ですが小児医療制度があるのでかからないも同然でお金を請求するというよりは園で指導をしてほしい今後の対策など何かあるのか聞きたいです。
上の子も今回やられた下の子も保育園は楽しそうに毎日通っているので転園は避けたく、激戦地域に住んでる為空きもないですし、納得するまで話し合えたらとは思っているのですが…- 6時間前
-
もるん
傷によっては跡が残りますよね...😭
うちも被害者側が何度かあったので気持ちはすごく分かります💦
うちの場合はちょうど家を買ったことで転園したのでそれからはないんですが、今の園でも相変わらずちょっかいを出されて泣いて教えてくれることはあります😅💦
うちがやった場合は教えて下さいと保護者の方に言われたことはありますが、園の方針的にはやはり言うことはないですね...🥺
医療制度を利用されてるんですね🤔
あえて利用しない方法をとってもらったり、そもそも所得の関係で使えなかったりと私が勤めていたところは病気以外は原則10割全額返金、学校保険のような制度を使うという形をとっていました。
どうして他害が起きたのか、今後どうしていくのかについては保育士の方から聞いてないですか?
気をつけます、だけだったのでしょうか?💦
基本的に他害が起きた場合は園長、副園長、主任などが責任を持って担任と一緒に保護者の方に話をするのですが💦
園では怪我をした場合、ヒヤリハットなどの書類を書くことになっているはずなんですが🥺💦
園生活自体は楽しんでいるんですね☺️✨
度重なる怪我について主人も話を聞きたいと言っているので先生方の時間をとってもらいたいんですがと話してみるのはどうでしょうか?🤔- 3時間前
S
凛風さんの園では加害側の子を教えてくれるんですね!
そんな園だったら良かったと思ってしまいました…
もし私の子供達が誰かを傷つけてしまったなら直接親に謝罪したいですもの。
目の下をしかも割り箸は危険ですね。
大きな怪我にならず良かったですがやはり心配ですよね…