※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐈‍⬛
雑談・つぶやき

もう無理…息子嫌い🥲一緒にいるのが辛い

もう無理…息子嫌い🥲一緒にいるのが辛い

コメント

ママリ

どこかに相談したりしてますか?
多分息子さんも辛いですよね😣

  • 🐈‍⬛

    🐈‍⬛


    ありがとうございます。
    今も妹に意地悪する、物凄くうるさくてやめてっていってること(ゲートガタガタならす)やめてくれない、パパにまで怒られる、もうどうしたらいいか分からなくなって息子の前で泣いてしまいました。
    泣いててもケラケラ笑ってて…ドン引きです。
    一応発達の相談予約したんですが最短で6月との事です…

    • 4月21日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね…それは泣いちゃいますよね。
    うちも上が男児、下が女児で同じですが同じく上は余計なことしかしないし妹に意地悪するし同じような感じです🫠

    4歳半でお母さんが泣いてるのに笑ってるのはちょっと心配になりますね😥
    保育園?や幼稚園ではどうなんですかね?先生から何か言われたりしますか?

    6月なんですね😵‍💫😵‍💫それまでもどかしい日々ですね😭
    妊娠中ですし無理しないでくださいね🥲

    • 4月21日
  • 🐈‍⬛

    🐈‍⬛


    ほんとそんな感じです、同じですね🥲
    家庭崩壊寸前です…息子が原因でお互いのために別居もするかなんて旦那と話が出るほどです。

    幼稚園では理解力がないかもと発達のこと言われて予約した次第です…
    お友達ともトラブル多いようで、、

    ありがとうございます🥲

    • 4月21日
  • ママリ

    ママリ

    別居ですか😭
    それは悲しいですね😭😭

    そうなんですね😔
    憂鬱になりますよね。。
    息子も一時期4歳前くらいにかなり荒れてて毎日怒り狂ってました😡
    旦那が逆に私と2人の時間を作って、今日はなんでもありの日!をつくってくれたらその日を境にかなりマシになりました😳
    息子は私が息子のことを嫌いになったと思っていたらしいです🤣
    あんだけ荒れてりゃそりゃ嫌いみたいな態度とるやろって感じですが。。笑

    下の子はそういうことはないんですか?👧🏻

    • 4月21日
  • 🐈‍⬛

    🐈‍⬛


    4歳って難しい時期でもあるんでしょうね…4歳の壁?調べたらまさにって感じで。
    いやほんとそれです💦このままじゃだめだと思って、声掛けだけでも頑張ろうと大好きって気持ちで伝えようとしたらママの僕のこと嫌いじゃんって言われて🥲
    やっぱり愛を感じてないんでしょうね🥲悪循環なんですよね😩

    下の子はめちゃくちゃ可愛いのでないんですよ😭多分それも息子気付いて優しく出来ないのかなと、、

    • 4月22日