
コメント

ままり
家族カードは主会員がメインなので、切り替えは出来ないです。
家族カードでママリさんの名義でも審査は主会員の方です。
ママリさんの楽天カードはママリさん審査のカードになってます。
ままり
家族カードは主会員がメインなので、切り替えは出来ないです。
家族カードでママリさんの名義でも審査は主会員の方です。
ママリさんの楽天カードはママリさん審査のカードになってます。
「楽天カード」に関する質問
楽天カードお持ちの方おききしたいです。 旦那が本会員で、わたしが家族会員でそれぞれ一枚ずつ持ってます。 旦那はわたしがカードを使ったらその明細見れますが、 旦那が使った明細は家族会員の私は見れないです。 月…
楽天アプリのお買い物に詳しい方、教えてください。 エントリー後に楽天カードの利用で0と5の付く日に買い物をすると4倍と書いてありますが、よく分かりません。 元々3倍+9倍と表示の商品を買うと、単純に『3倍+9倍+4倍』…
楽天カードとエポスってどちらも還元率同じですか?95万ほど一括で使ってどちらがポイント良いとかありますか?エポスの年100つかうと1万円分ボーナスのは既に使ってるため それは考えずにお願いします!🙏
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
家族カードでカードの名前は私なんですが。。切り替え出来ないですかね?
ままり
主会員はどなたでしょうか?
家族カードの審査は主会員で審査されていますので、ママリさんの楽天カードを主会員の人の家族カードに切り替えは出来ないです。
ママリさんの楽天カードはママリさんの信用情報で審査されてます。
例えば、ママリさんの楽天カードをノーマルからゴールドに切り替えなら可能です。
はじめてのママリ🔰
主会員はパートナーで名前は私の名前で作りました!
はじめてのママリ🔰
アプリで自分で見るようにするにどうしたらいいのでしょうか?自分の解約する感じでしょうか?
ままり
でしたら、家族カードはパートナーのカードになります(名前がママリさんの名前なだけで、延滞などしたらパートナーの信頼度が下がる)ので、ママリさんのカードへ切り替えは出来ません。
自分の物はそのまま解約のみで大丈夫です。
ままり
パートナーの楽天IDとパスワード教えて貰って共有になります。
はじめてのママリ🔰
解約したらポイント失効しますか?楽天ペイ7000円分あるんですけど失効しますか?
ままり
例えばですが、我が家は私と主人が楽天カード持ってます。
家計簿はマネーフォワード使ってますが、履歴はマネーフォワードで2人分(IDとパス聞いて)確認してます。
家計簿アプリに連携させたら、1つのアプリでどちらも確認できます。
はじめてのママリ🔰
楽天IDとパスワード共有出来たら楽天カードの明細見れますか?
ままり
見れますよ!
パートナーの家族カードなら、パートナーのIDとパスワードがないと明細は見られないです💦
はじめてのママリ🔰
自分のカード解約してから共有したら見れますか?
ままり
自分のカードも自分の楽天IDいれたらみれます。
カード解約してもしなくても、パートナーのIDとパスワードいれたら確認できます。
はじめてのママリ🔰
パートナーのIDとパスワード共有したんですけどパートナーのカードの明細が見れて家族カードの方の見方が分からないのですが。。
パートナーの方に家族カードの追加をしてもらう必要があるのでしょうか?
ままり
家族カードの楽天イーナビ登録は終わっていますか?
イーナビに登録すると利用者が「家族カード」として明細にあがります。
はじめてのママリ🔰
私が登録しますか?
パートナーですか??
ままり
ママリさんが登録します。
楽天カードお持ちなので自分の楽天IDあるとおもいますが、家族カードを追加登録してください。
名義がママリさんなので、家族カードのイーナビ登録はママリさんしか出来ません。
はじめてのママリ🔰
家族カードを新たに申し込むということですか?
はじめてのママリ🔰
今の私の名前と家族カードの私の苗字が異なるので追加登録出来ないんです、、
ままり
なるほど…
カードと会員登録の名前は同じでないといけないので、苗字違う場合は追加登録できません。
その場合は家族カードで新たに楽天IDを作ります。
もし今後家族カードと同じ苗字になる事があるならば、今ある楽天IDと楽天カード(ママリさんの)を家族カードと同じ苗字に変更後なら追加登録出来ます。
ただ楽天カードを名義変更するなら、新しい名義のマイナンバーカードや免許証が必要になります。
はじめてのママリ🔰
パートナーが追加する分にはつくることできますか?