※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
子育て・グッズ

子供が3人になるため、軽自動車2台での生活に不安があります。親からアクアを譲ってもらえる提案があり、税金のことを考えつつも5人乗りの車が必要か悩んでいます。どう思いますか。

もうすぐ赤ちゃんうまれて子供が3人になりますが、家に軽自動車2台しか所有していません。
普通車がないのですが、私も旦那も遠出はしない、買い物街乗りくらい。車乗らない日もあります。車に興味なしです。車にお金かけるくらいなら貯金したい。旦那が仕事に行くのに1台のり、私が買い物に1台のってます。
そんなこんなで軽自動車2台でやってきましたが、さすがに子供3人になると普通車いりますかね?

アクアを譲るよ、と親から行ってもらってます。税金など上がるなぁと思いつつローンなどはないので5人乗りもらうの特かなと。
どう思いますか?
ミニバンなど買う予定は全くないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

家族5人で車にのるなら必要だと思いますが、アクアならそんなに大差ないかなと🤔

  • ママり

    ママり

    旦那が土日祝確実に仕事なので普段あまり5人が一緒に車で出かけることは春休みや夏休みのパパと休みがあう時くらいしかないです🤔

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アクアでチャイルドシート+ジュニアシート2台(8歳は不要??)はきついので、全員で乗ることを想定するなら微妙かなと思います🤔💦
    でも普段4人で出かける際に広くはなるので、乗りやすいし貰ってて損はないかなと💡

    • 21時間前
  • ママり

    ママり

    そうですよね❣️ならありがたく頂くことにします。

    • 18時間前
ママリ

普段遠出しないにしても、家族でお出かけしようとしたら軽だと全員乗れませんし、私ならありがたくアクアを貰います😊

  • ママり

    ママり

    そうですよね、軽だとシートベルトも足りないですよね💦
    くれると言ってるなら貰う方がいいかもですね❣️維持費と税金くらいがんばって払うしかないですね😂

    • 4月21日