
コメント

はじめてのママリ🔰
わー、一緒の状況です!
もそもそで私も起きちゃって、尚且つなんとなく窒息怖いから抱きしめて固めて寝ます←
一応そのまま朝まで寝ます…笑
ただ、これから暑くなるから抱きしめれなくなるかもーと思いながら、もっといい方法あるなら知りたいです🤣
はじめてのママリ🔰
わー、一緒の状況です!
もそもそで私も起きちゃって、尚且つなんとなく窒息怖いから抱きしめて固めて寝ます←
一応そのまま朝まで寝ます…笑
ただ、これから暑くなるから抱きしめれなくなるかもーと思いながら、もっといい方法あるなら知りたいです🤣
「生後7ヶ月」に関する質問
生後7ヶ月の娘です🍑 今、離乳食2回食なのですが、今日は1回目を10時にあげてしばらく遊んだ後、一緒にお昼寝してしまい… お恥ずかしながら、お腹空いたの泣き声で起きました💦 あまりに泣いていたので、離乳食ではなくミ…
成長曲線内にいたら体重増えてなくても気にしなくて大丈夫なんですかね? 小児科の先生から指摘を受けたこともないのですが、生後7ヶ月のときから体重が変わってないので気になりました👶
生後7ヶ月。子育て大失敗です。何もかも上手くいきません。 生後2ヶ月から完ミなのにミルク拒否。 今はトータル400飲ませるのがやっと。 寝かしつけもうまくいかない。 夜中何度も何度も起きる。30分で起きます。 助産師…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
同じ状況の方からのコメント心強いです!!
抱きしめるのやってみます!!!!
ママリさんお子さんの月齢どれぐらいですか??
いつ頃から始まりましたか?😭
はじめてのママリ🔰
うちは6ヶ月半ばです😭
固めて寝かすのは5ヶ月から頑張ってますw
気になってなんかこっちも起きちゃいますよね笑
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
これぐらいの月齢から始まるあるあるなんですかね?😭
同じく気になって起きてます😂
泣き喚くわけでもなくただコロコロしてるので放置でいいのかも知れませんが
眠りが浅いんだろうなって思うと何とかしたくて💦
うちも抱きしめてみます💪