※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rママ
子育て・グッズ

生後5ヶ月最近横向きになると寝てくれるようになりました。横向きで寝かせるのは良くないですかね。

生後5ヶ月
最近横向きになると寝てくれるようになりました。
横向きで寝かせるのは良くないですかね。

コメント

はじめてのママリ

うちの子も寝返りし始めた頃から基本横向きかうつ伏せ寝でした!
仰向けに直してもすぐ横向くし、なんなら起きちゃうのでそのまま横向きで寝かせてました!
窒息対策として、シーツはピンとして周りに物は置かない!ということだけは徹底していました!

  • Rママ

    Rママ

    なるほど!!
    周りにものを置かないようにすれば大丈夫なんでしょうか。
    息苦しくなったりしてないのかなと心配で、仰向けにするとやはり起きちゃうんですけど毎回直してました。

    • 4月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    少なくともうちの子は大丈夫でした!ぬいぐるみとかクッションとか窒息の原因になるみたいなので💦

    私も最初そう思ってたんですが、うつ伏せの方が呼吸がしやすいというのをネットか何かで見て、この子はこの寝方が楽で好きなのかなと思って直すのを辞めました😌

    • 4月21日
  • Rママ

    Rママ

    そうですよね💦
    うつ伏せの方が呼吸しやすいんですか!初知りです!
    大丈夫そうなら私もなおすの辞めます🥹

    • 4月21日
ママリ🔰

うちは寝返り出来るようになってからはずっとうつ伏せ寝です 笑
自分で動けるなら大丈夫だと思います🙆‍♀️
最初の方は心配で夜中何回も呼吸確認してました!

  • Rママ

    Rママ

    そうなんですね笑
    私も呼吸確認してます🥹

    • 4月21日
はじめてのママリ🔰

うつ伏せにならないのであればいいやと思って横向きで寝かせてます!

はじめてのママリ🔰

横向きで寝るのが好きみたいなので横向きで寝させてます😌
ベビーベッドの中には何も置かないようにしてます!