※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

義家族との関わりを避けたい女性が、旦那の実家の集まりに参加する必要があるのか悩んでいます。どう断るべきか相談しています。

ノリ悪い、薄情でしょうか?

大前提として義家族が嫌いです。
散々な目に遭いました。
必要以上に関わりたくありません。

旦那が育った実家を義親は引っ越すそうです。

最後に集まってご飯。らしいのですが
行きたくありません。
てか行く必要が私と子供にありますか?笑

ノリ悪いでしょうか?
私はそこでは育ってもないし(笑)
なんなら結婚当初同居させられて
いびられたクソみたいな思い出しかない空間です。


家族ごっこに巻き込まないで欲しいです。


なんてお断りするべきでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

心が拒否しているならやめちまいましょう!ノリが悪い?薄情?そんなの知らね!いびられたし他人だし!て私は思ってしまいます😂

でも波風立てるのも面倒なので、「体調を崩した」が1番無難かなと思います😇主さん妊娠中とのことなので、効力は絶大だと思います!

  • ママリ

    ママリ


    それが通用しないんです…
    悪阻真っ最中、なんなら行く直前もゲロゲロしてたのに連れて行かれました…

    他人のトイレで吐けないし最悪でしたよ😓

    私を連れて行きたいってより子供の世話係なんだと思います…
    迷惑です💦

    • 21時間前