
3歳の子どもが「なんで?」と質問を繰り返す時期に入ったが、答えられない質問にはどう対応すればよいか相談しています。
3歳なりたて、毎日ずーっとなんで?なんで?と聞いてきます🥹
いわゆる、なんでなんで期に突入したのですが、まだはじまったばかりなのにすでにイラっとするときも、、、😇
答えようのある内容ならちゃんと説明しますが、答えようのない質問についてはみなさんどのようにかわしてますか?😅
私はなんでだろうねぇ、そういう決まりなんだよ、などと言ったりしちゃってます😮💨
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
答えようのない質問には
なんでだと思う??って聞いてます😂

ママリ
わかりますー!!!
数秒に一度疑問ばかりでイラつきますよね😂
「なんでだろうね〜」「ママもわかんないなあ〜」「おーん」って適当に返してしまってます😇
静かなところに行きたい、、
-
はじめてのママリ🔰
今説明したばっかりのことを何度も何度も質問されて嫌になります😂
いつまで続くのでしょうかね、、、- 4月21日

まるこめ
なんでかなぁ?
なんでだと思う?
で乗り切ってました😂😂
答えれそうなものはなるべく答えてあげてましたが、マジでどうでもいいことなんで?っていうのでそういうのは上記返答で華麗にスルーが一番です😎
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!聞き返し作戦やってみようと思います!
- 4月21日

はじめてのママリ🔰
なんでだろうなー
〜とかかな?ままもわかんない
気が向いたら一緒に調べます!
多分調べるというのを自分でできないから、大人が自分で調べる姿勢を見せたら大きくなった時に勝手に調べてくれそうだなぁとか思ってます!
-
はじめてのママリ🔰
うちも同じ返しです😂
スマホで検索すると、質問すればスマホ見れる、いじりたい!ってなるのが嫌なのでケースバイケースでスマホに頼ろうと思います😂- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
3歳スマホいじらせてもすぐわかんなくてポイしませんか?
文字読めないので😂
でもずっとはみて欲しくないしいじって欲しくない時もありますもんね- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
うちは文字は読めないですけど、とりあえず触りたい、いじりたい、画像とかみたい!写真撮りたい!ってなっちゃうんですよね😂😇😂😇
- 4月21日
はじめてのママリ🔰
聞き返すのいいですね!やってみます😆