※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠9ヶ月で6月に出産予定の女性が、赤ちゃんの服装や空気清浄機の必要性について悩んでいます。暑さに関しても心配しています。

妊娠9ヶ月で6月出産予定です!

赤ちゃんに着せる服で悩んでいます🌀
短肌着、長肌着、その上に服を着せるのかな?と思っているのですが暑くても大丈夫なのでしょうか?

空気清浄機とかは必要ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

5月下旬出産ですが家ではコンビ肌着しか使いませんでした💦
外では袖なし肌着に半袖のロンパース着せてました!
空気清浄機はペット飼ってないなら必要ないと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コンビ肌着は1枚だけ着せてましたか⁉️
    なるほど!ありがとうございます✨

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1枚だけ着せてましたよ🙆‍♀️
    生後2ヶ月になったら半袖ロンパース肌着1枚で過ごしてました!

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

5月中出産でしたがコンビ肌着以外使いませんでした!
家では肌着+エアコン(寒かったら毛布かけたりして調整)、外出る時は肌着+半袖か気温によって長袖着てました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!ありがとうございます✨

    • 4月20日
えび

服は部屋の中ならユニクロのボディスーツかコンビ肌着1枚で大丈夫です👍
足が冷房で冷えそうだったら、レッグウォーマーはかせてました!

生後1ヶ月以降、車移動は暑くて肌着なしで半袖ボディのお出かけ用の服で出かけてました。

空気清浄機はうちは買わなかったです😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!
    レッグウォーマーは思いつかなかったです😳
    ありがとうございます✨

    • 4月20日
ゆう

短肌着とコンビ肌着で十分ですよ☺️
暑いと外も出ないので、少し外に出るなら半袖ロンパース着させてあげるといいと思います☺️
空気清浄機は元々ありますが、絶対必要なものでは無いのです!なくて大丈夫です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます✨

    • 4月20日
スカイベリー

去年の6月に出産しました!
エアコンつけた部屋でコンビ肌着で過ごしてましたよ!
暑いとあせもができてしまいます。
空気清浄機は使ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コンビ肌着1枚で過ごしてましたか⁉️
    ありがとうございます✨

    • 4月20日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    コンビ肌着1枚で過ごしてました!
    寝てる時はガーゼケットかけたりしてました!

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ガーゼケットあるんですね😳
    知らなかったです😂
    ありがとうございます✨

    • 4月21日
はじめてのママリ🔰

私は7月出産予定ですが、短肌着+2wayオール予定です❤️

上の子達が汗っかきでクーラーガンガンつける予定なので、肌着1枚は心許ないかなと思い☺️

あと、新生児のうちはおむつ替えも頻繁だし、体も小さいので、短肌着で十分でした✨
(めくる手間が少ない、おしっこ漏れしても肌着まで濡れる可能性が低くなる)

長肌着は使った事ないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!ありがとうございます✨

    • 4月20日
ななな

めっちゃ暑いので、家の中はコンビ肌着1枚でいいかもです!
短肌着はめくれてお腹でちゃうの気になるし、長肌着も出番がなかったです!

外出時はコンビ肌着+ロンパースで良いかもです(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    分かりました!ありがとうございます✨

    • 4月20日