※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

家を売却した方や売り出し中の方に質問です。内覧後、担当者に状況を確認しますか、それとも返事がない場合は無理だと考えますか。



家売った方、売り出し中の方にお聞きします!
内覧きてもらって検討するって感じで終わった場合
担当さんとかに自らどんな状況か逐一ききますか?
それともしばらく返事がなければ無理だったんだな
と思って結果くるまでアクション起こさないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはその日のうちに手付金払う日程の連絡がきたそうです。

担当さんから待っててと言われたならアクションおこさず待っていたらいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    細かく言うと購入するなら少しリフォームしたいとこがあるらしくその見積もりの話かららしくて…どのぐらいで話し進むのか気になってます😥

    • 4月20日
はじめてのママリ

担当者が買い手にいつまでに返事もらえるか聞いてくれていました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも聞いてくれてたらいいんですが、またご連絡しますと言われ数日経ちました💧

    • 4月20日
ママリ

検討する は買う意思がない程の良い断り文句だと思っているので聞かないです。

順番待ちなどせずに次々案内して良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    細かく言うと購入するならリフォームしたいとこがあるらしくその見積もりの話をして金額など全部出てからどうするかってことになってるみたいで、本当に検討はしていただけるみたいなんですけど、どのくらいで話しが進むのか気になってしまいまして😥

    • 4月20日
  • ママリ

    ママリ


    細かい話をしだしたなら1ヶ月以上かかると思いますよ。
    本当に欲しい人はとりあえず概算で契約は進めます。
    他の人に購入されると後悔しますから。スピード感がない場合は、期待しない方が良いです。

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね💧
    期待するのやめときます😵‍💫

    • 4月21日