※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

市販のわらび餅は何歳から食べさせましたか?2歳で小さくして食べさせましたが、問題なかったか不安です。

よくスーパーに売ってる市販のわらび餅何歳から食べさせましたか?
すごく小さくして食べさせました(2歳)
詰まることなく無事食べられたんですが、よかったのか不安になって

コメント

ママリ

わらび餅は3歳からと聞いたことあります!
3歳半、まだ怖くてあげてないです!

はじめてのママリ🔰

もちもち系は5歳くらいからあげました!
心配症なので、そういうのはあげないかぎり詰まる可能性はゼロだから、極力あげたくなかったというだけです😂

はじめてのママリ🔰

食べれたらなら問題ないかと!
うちの子は大人が食べてる物絶対欲しがるので2歳の時に同じように小さくしてあげました。
正月のお餅もびょーんと伸ばしたものをカットしてあげましたよ。
ちゃんと様子見ながらよく噛んでねと見てあげれる環境があれば大丈夫だと思います。

𝑒𝑚𝑎𝑐ℎ𝑎𝑛になりたい💎

詰まるのが怖くて、3歳くらいから半分や3等分に切ってあげてました😊