
離乳食でヒラメを与えることについて、鯛だけをあげるのは問題ないか、アレルギーの影響があるかを知りたいです。
離乳食でヒラメとか鯛とかあって
ヒラメって大人になってもそうそう食べなくない?!と思い
鯛だけしかあげないけどいいよね!?!?
ヒラメあげたらなんかアレルギー分かるの?って思うんだけど笑
- はじめてのママリ(生後7ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
えんがわ好きなので食べます!!!!!😳
でも白身魚は鯛食べれたら全部オッケーにしてました!
魚種類めちゃくちゃあるしいちいち試してられないですよね😂

マアリ
わかります!笑
そこらへんは一括りとして鯛やればokにしてます😂
今度保育園でヒラメが出るのでそれで試してきて〜って感じです!笑
園には言えないですがw
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
保育園でヒラメでるんですね!!
そこに驚きです🤣
ヒラメなんて家庭で出ないですし、それでアレルギーでたらよっぽどだなと思ってます😂- 4月20日
-
マアリ
私も献立見て驚きました!笑
刺身とかで売っていれば試しますがスーパーにそこまでないですもんね笑- 4月20日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
私もえんがわすきです!
でもそれも大人になってから食べるようになったので🤣
ほんといちいち試してられないので(少量だから余計に笑)
鯛の刺身しか買ってきませんでした!笑