
シングルマザーで2800万の資産と月収30万は余裕でしょうか。老後や家購入を考えると足りないですか。
シングルマザーで全財産2800万くらいあったら余裕ですかね、、?
毎月30万収入あるとしたら、、、、。
家買うとか考えたら一馬力ですし老後考えたら全然足りないですかね、、
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
家をかわずに、低家賃ならありだとおもいます

はじめてのママリ🔰
お子さんの数と年齢、ご本人の年齢、住んでいる地域、2800万を自力で何年で貯めたのか、これからはどのくらいのペースで貯められるか?によると思います。
-
ママリ
シングルなので慰謝料的な感じでもらいました。
- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
その2800万を学費や老後資金以外では崩さずに、お子さんが大きくなっても月々の出費が給料だけで収まるなら大丈夫だと思います🙆♀️大きくなるほどお金はかかりますが昇給もあるようなので。結局は生活水準次第ですよね。。
- 4月20日

はじめてのママリ🔰
子供が何人か、にもよりますが、
2800万だと家を買わなければ、余裕とまでは行かなくても普通にいけそうですね!
-
ママリ
子供は1人です。やはり余裕はないですよね😭年収どのくらいあったら余裕ですかね
- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
うちの場合、教育費用にお金がすごく掛かりまして、難関の私立大学へ行かせていますがそれまでに予備校の費用など合わせると2年で1000万飛んでいきましたので、やはりお子さんが大学生になるまでにどれぐらい貯められるか?がポイントになりそうですね?
お子さんが公立高校、国立の大学なら、教育費用かなり抑えられるので、老後資金も踏まえて手取り50万あれば安心かな?と思いました!- 4月20日
-
ママリ
なるほど!お子さんはお一人ですか?
ありがたいことに実家が裕福なのでそこら辺は大丈夫だとは思いますが、、医学部とかでしょうか?
きっと医学部には行かないと思います😎なので普通の大学くらいでいいと思ってるので✨- 4月20日
-
ママリ
4000万くらい貯金があれば十分ですかね🤔
手取り50には将来的にはいくとおもいま!- 4月20日

はじめてのママリ🔰
ローン3,000万以内に抑えれば、余裕でいけるんじゃないですかねー?🤔
今正社員なら老後は厚生年金が入りますし、年金生活になる前にローンが終わってたら、ぶっちゃけ一人なら年金だけでほぼ生活できると思いますよ。
教育費もどこまでお金かけるかは人それぞれですが、私は進学率90%を超えている高校まで出したら十分だと思ってます。
大学行きたいなら奨学金・先に働いて自分でお金貯めてから行ってもいいわけですから。
老後もそんなに何千万もお金入ります?
一人なら数百万+葬式代等が残っていれば、年金あるなら十分ですよ。
みんな生活水準が高すぎるんですよ。
墓場には金なんて持っていけないし、子供に残す必要もないです。
老後は賃貸は借りにくいですし、もしお子さんが保証人になれない状況が発生したら…と考えると、家はあるに越したことはないと思います。
-
ママリ
なるほど!
家はちょうどこの間2800万くらいのマンションがあって見てました!
そのくらいの金額で考えてます。60平米なので2人ならそのくらいでいいかなと。
わたしは全然生活水準高くないタイプだと思うのですが、洋服は欲しい時に買ったりしてますが、外食はせず毎日お弁当ですし、土日もおにぎり持って行ったり、、です。
教育も公立に行かせるつもりですし、そこまで熱心なタイプでもないので、、お金をかけるって感じではないです。元気に健康に育ってくれれば!という感じですね。大学までは行かせたいなとはおもいますが、、塾代とかはかかってきそうですよね。
たしかに老後もそこまでいらないですよね。
3000万くらいあるので家のローン払っちゃえばあとお給料だけでなんとかなるかな、、と思い質問させていただきましたが他の方の回答ですとみなさん無理だと思うとおっしゃってる方ばかりで、、驚きました😳- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
すいません、新規になってしまいました💦
- 4月20日

はじめてのママリ🔰
主人が年収450万程度ですが、我が家は主人だけで2,200万のローン組んでます☺️頭金無しです。
+太陽光を追加で組んだので、トータル2,700万くらい返してます。
本当にざっくりですが、ローンはフルであれば月7〜8万台程度になるかと思います。
最低限の試算としても
ローン8万
水光熱費3万
食費4万
日用品1万
医療保険等 1万
車があるならガソリン 1万
税金関係積み立て 2万
修繕費積立 1万
習い事1万
塾代3万
貯蓄は正直もうそんなにしなくてもいいと思います。
2,800はそのまま現金で据え置いて、月の支出で余裕があれば数万小遣い稼ぎ程度でニーサに回すくらいでしょうか。
シングルならいつどうなるかわからないので、子供さんのためにも投資ではなく現金貯蓄多めがいいと個人的には思います。
それだけ貯蓄があるのに、収入保障に入るのも何だかもったいないですしね。
こう考えると、フルローン組んだとしても余裕すぎません?😀
または、何なら頭金1,000万入れても良いかなとも思いますし、
住宅ローン控除受けられる間はローン払って、終わり次第一括返済もアリだと思います。
そのローン分を貯蓄に回していけば、あと20年働くとしても余裕ですよね。2,000万近くまた貯まりますし。
別に今より年収上がらなくても(フルにするのは必要かもですが)、余裕ある生活になると思います。

はじめてのママリ🔰
ママリにはご夫婦揃っていても借金あったりされてる家もあるので、プラスのスタートですし安めの家を建てて贅沢しなければお子様1人ですし大丈夫かと!
ママリ
3000万くらいの家でもきびしいですかね、、今は月30くらいですが
(年収360)
時短がなくなれば430まんくらいです、、
はじめてのママリ🔰
今後自分の老後の生活や、医療、などを考えると財産より年収600以上ないとどんなに低予算の家でもかなりしんどいと思います。教育費におかねもかかりますし。
ママリ
なるほど。おそらく親の遺産もあと1000万は入りそうですが、、年収は将来的には600万にはなるとおもいま。それなら大丈夫ですかね、、